スマートフォン版へ

マイページ

67件のひとこと日記があります。

<< チャンピオンズC... ひとこと日記一覧 春が来た... >>

2015/12/25 19:47

いよいよ有馬

今年の競馬も終わります。

有馬はシーズン末期の消耗戦。前走より状態が上がってるか維持してる馬は買い。
ちょっとでも落ちたと感じる馬は切りで行きたい。

先ずはラブリーデイ
陣営は秋4戦目の有馬でピークにとか絵空事言ってたが、追い切り見て直感的に、あ、落ちたな…と。
もともと柔らかい馬では無いが、前の捌きに硬さが。
今年に入って確かに強くなったが、JC3着の内容に特筆すべきモノが無い上に上がり目ナシ。バッサリ切り。

ラストランのゴールドシップ
JCでも中心視したが、親父がステイゴールドで祖父さんがメジロマックイーン。6歳で枯れるワケない。
休み明けの上ゲート練習優先の仕上げだった苦手のJCでもそこそこ来てたし、今回は追い切りでも更に動いてるし、外枠も良いし、ウチパクもいい。
なんだかんだ言ってウチパクでしか有馬勝ってないんだから。
ただまぁ…スタート次第なのは如何ともし難いのですが。

あとJC組で買えるのはラストインパクトサウンズオブアース
ラストインパクトはラストコンパクトって感じで、
馬体重はあるくせに全てがこじんまりとしてて、スケールを感じない大嫌いなタイプ。
ただ、デキ落ちを全く感じない上に有馬にも良績あり。嫌いだから切りたいけど切れない。
サウンズオブアースは京都大賞典ではあわやの内容。
ラブリーデイより一戦少ないのが幸いしてか、デキ落ちが無いばかりか上がり目すら感じる。
鞍上も不気味なのは言うまでもない。

大穴はワンアンドオンリー
坂路の終いで12秒台が出てるように良化を感じるし、有馬と言えばハーツクライ

菊花賞組からはリアファルだけ。
キタサンブラックは菊花賞の時の方が追い切りがいいので。
リアファルはバッチリ維持できてる印象。で、ルメール…

別路線組からは文句なしでゴールドアクター
凄い充実ぶり。
今なら普通に勝ち負けできる。っていうか、普通に勝っちゃうかも…

ルージュバックも元々のスケールが違う馬。


ゴールドシップ(願望込み)
サウンズオブアース
ゴールドアクター
リアファル
ラストインパクト
ルージュバック
×ワンアンドオンリー


ああ…本当は◎と▲入れ替えるべきなのかも…

お気に入り一括登録
  • ラブリーデイ
  • ピーク
  • ゴールドシップ
  • ステイゴールド
  • メジロマックイーン
  • ラストインパクト
  • サウンズオブアース
  • ワンアンドオンリー
  • ハーツクライ
  • リアファル
  • キタサンブラック
  • ゴールドアクター
  • ルージュバック

いいね! ファイト!

  • てんぐさんがいいね!と言っています。

    2015/12/25 20:28 ブロック