67件のひとこと日記があります。
2016/04/30 02:26
天皇賞・春
一時期コンクリート馬場で、
出走馬の大半を故障させてましたが、
今年は大丈夫ですよ、ね?
有馬でお世話になった大好きな馬、
ゴールアクターが、万全のデキで臨みます。
今回ほぼ大外枠という試練はありますし、
本格化前とはいえ、菊花賞は離された3着。距離に絶対の自信があるワケでもない。
一番人気は当然という気もするけど、被り過ぎの気もする。
でも、自分はこの馬のスタートの上手さと自在性、根性を信じます。
で、相手探し。
サウンズオブアースの追い切りが素晴らしい。
ゴールドアクターも菊花賞では実際この馬に先着許してます。
3000超の適性では上かもしれません。
デムーロの騎乗停止で人気を落としてますが、今の人気はバカにされ過ぎですね。
ハーツクライ産駒のシュヴァルグラン。
阪神大賞典のぶっちぎりには驚きました。
物凄い充実ぶり。
しかも今回の追い切りの動きがまた、素晴らしい。更に上昇を感じます。
楽勝されても文句言えません。
キタサンブラックは追い切りが気に食わないです。ユタカ鞍上で内枠。仮にも菊花賞馬。
いい馬だし本来怖いのですが、総合評価ではどうしても4番手になってしまう。
それ以下になると、もう団子。
フェイムゲーム、タンタアレグリア、アルバート、トゥインクル、レーヴミストラル…
この辺は位置取りと流れ次第で馬券内はあり得るでしょうが、そんなに買えない。
ってワケで、シンプルに…
◎ゴールドアクター
○サウンズオブアース
▲シュヴァルグラン
△キタサンブラック
キタサンはバッサリ切るかも。
攻めるならサウンズ頭で買うべきなんだろうけど…