67件のひとこと日記があります。
2017/04/02 00:19
大阪杯
大阪杯がG1ねぇ…イマイチぴんときませんが、実際昨年より出走馬の面子も本気度も上がってますよね。さすがG1はG1。
が、臨戦過程や調教の動き等昨年のままとしか感じない馬が居ます。
それがキタサンブラック。キレ自慢ではなく元々2000は少し短いタイプで、
昨年ですら勝ちきれず2着ですから今年は圏外でも驚きませんね。
マカヒキはダービー後の成長度に疑問符。ワンアンドオンリー路線まっしぐら?
同じ4歳ならスタートには不安があるが、3歳秋以降の成長を感じるミッキーロケットを買いたい。
ミッキーと同じキンカメ産駒のヤマカツエースも成長して人気してるが、
どうもG1にはまだ足りないような…
ならば、中山記念の内容が良く、追い切り見ても更に上昇を感じるノリ鞍上のサクラアンプルールの方が不気味。
近年最強とも言われるドゥラメンテ世代のサトノクラウンの充実は素晴らしいの一言。前哨戦を完勝した上に更に上昇。中心視。
で、追い切り見てたら凄い動きしてるのが…ステファノス。
ディープ産駒らしくない、叩き良化型でBT産駒のような馬。
2000がドンピシャでG1でも通用してるのに随分人気無いですね。
ってなワケで。
◎ステファノス
◯サトノクラウン
▲ミッキーロケット
△キタサンブラック
△アンビシャス
×サクラアンプルール
久々に攻め甲斐のあるG1ですね。