67件のひとこと日記があります。
2017/12/23 02:51
さぁ有馬記念
大好きなゴールドアクターが居ません。
寂しいです。
強い3歳世代のダービー馬レイデオロも、菊花賞馬のキセキも居ません。これもちょっと寂しい。
でも、馬券的には楽しみのある有馬記念になったと思います。
これがラストランのキタサンブラック。強い馬です。
今となってはJCの時は天皇賞の疲れを取り、有馬に余力を残すため若干仕上げを緩めた感すらあるので、状態に不安は感じません。まぁ、大本命でしょうね。逆らえませんよ。
ただ、やっぱり一瞬のキレは無い。
堅軸とは思うけど、何かに差される可能性は捨てきれない。
相手筆頭はJC馬シュヴァルグランでしょう。
内枠こそ引けませんでしたが、ちょうど真ん中の偶数枠。昨年より強くなったこの馬が、昨年よりも好枠でレースに臨めます。
まぁ馬券内には来るでしょう。
昨年5着のミッキークイーン。
休み明けだったエリ女を叩いて良化が感じられます。なかなか順調に使い込めない馬ですが、中距離での地力は牡馬一線級にも勝るとも劣らない。買うしかないです。
あとは穴候補。
サトノクロニクルの充実度が本当に素晴らしい。枠も良いですし、強い3歳世代の意地を見せるのは、同じハーツクライ産駒のスワーヴリチャードではなくこの馬ではないのか?と真面目に思います。
昨年4着でレース適性があることも分かっているヤマカツエース。今年もデキは良さそうです。枠も良い。
スーパーG2札幌記念勝ち馬サクラアンプルール。
ヤマカツと似たタイプだし、力も同等だと思います。蛯名も有馬は相性良かったはず。
◎キタサンブラック
◯シュヴァルグラン
▲ミッキークイーン
△サトノクロニクル
△ヤマカツエース
△サクラアンプルール
×ブレスジャーニー
ヒモ荒れに期待。