23件のひとこと日記があります。
2013/02/27 15:38
スダチ君 宮崎へ
写真はイメージです(都井岬)
宮崎にはJRAの育成牧場もありますが、
あのトウカイテイオーが骨折を癒してたのが宮崎でしたね。
また、シゲル軍には宮崎産の馬もいます。
佐賀競馬場で走ってる馬もたくさんいます。
スダチ君、あったかい宮崎でのびのびと疲れを癒してね。
でも遊びすぎで呆けてしまわないように。。
日焼け(?)して、たくましくなって帰ってこいよ!
ところで南へ放牧というと、
よしだみほさんのマンガ的には、パナマ帽にサングラス、アロハ着て行きそうですが、
スダチ君だと、麦わら帽子に捕虫網でもくわえてるイメージになってしまう・・(汗)
-
泡沫の夢さん
ソーニさん いいね!ありがとうございます。
スダチが調教再開したニュースも入ってきましたし、
ターフに戻ってくる日が楽しみですね。。 -
ソーニさんがいいね!と言っています。
-
泡沫の夢さん
hikaruさん どうもです。
私の怪情報網ですと、さっそくスダチのもとにリンゴ持ってきた方がいらっしゃったとか。
もしかして・・??
スダチくん、宮崎完熟マンゴーも食べたのかなぁ・・? 腹こわしますね(汗)
日焼けして栗毛にならないように注意ですね。 -
hikaruさん
スダチ元気だからね♪ この景色とは違うけど・・・綺麗な綺麗な景色とこにいます。 いつも一緒に応援(人'▽`)ありがとう☆
-
泡沫の夢さん
jemmamaさん こんばんわ。
もう少しあたたかくならないと降りてこないんですね。。
たぶん今頃だと出産の時期じゃないでしょうか??
できるかぎり人間が手を加えない方がいいんでしょうけど、
今年は特に大気汚染など公害の問題もありますし、食べ物も減ってきてるのかも知れませんね。
私も是非行きたいですよ。
今は宮崎より東南アジアの方が安かったりしますけど(汗)
たしかホーストラストにはタイキブリザードがいますよね。
ぐっと馬体を沈みこませて重戦車にようなフォームが好きでした。
下になにか落ちてないか走法とも言われてましたが。。 -
jemmamaさん
こんにちは〜
都井岬に行ってきましたが、この写真のようにはたくさんのお馬さんが見られませんでした。今の時期はまだ寒くて森の方にいるお馬が多いそうです。
それに今では80頭くらいになり年々数が減ってきているので、今まではどんなことがあっても人間の手を加えずに管理してきましたが、やっぱり足りないのでこれからは餌を少し与えるとか言っておられました。
その後ホーストラストへ行きましたがこの景色とよく似た景色を見ることができましたよ。 -
泡沫の夢さん
雉虎猫さん いいね!ありがとうございます。宮崎は20度にも届くあたたかさだとか?
きっとスダチ君、ホゲーッとなってますね(汗) -
雉虎猫さんがいいね!と言っています。
-
泡沫の夢さん
フローレンスさん どうもです。
昨年の今頃、スダチ君は普通の1勝馬でした。
まさかこんなことになって、不思議な人気者になってしまうとは・・(汗)
だから競馬なんですよね。
今年はどんな個性派馬が出てくるんでしょうか?
ラブミーチャンやゴールドシップも好きなんですけど、
あそこまでの馬になると、思い入れとは違ってきます。
やっぱり自分だけの人気馬みたいなスタンスで応援できる馬がいる時が
いちばん楽しいです (^^ゞ -
フローレンスさん
泡沫の夢さん、こんばんは^^
スダチが放牧に行って、なんだか穏やかすぎて
今度は何したらいいのか・・
夏までは静かーーに競馬を見ることになりそうです。
一押しの馬がいましたら、是非教えてくださいませ^^