スマートフォン版へ

マイページ

801件のひとこと日記があります。

<< 土曜日... ひとこと日記一覧 週末はストームキャット... >>

2019/12/04 00:19

うちの猫も10歳を過ぎ、かなりの甘えん坊になってきた印象がある。自分も猫なしにはどうかなりそうで全ての優先権は「猫」。妻からも咎められている。

10年前に猫をはじめて飼うことになったが、犬との明らかな違いは「赤ちゃん言葉」になったことだ。雄犬と雌猫の差、若年時と結婚後子供ができた後の差かもしれない。

猫、干支には猫は存在しないが、タイ、ベトナムの干支では卯の代わりが猫、ブルガリアでは寅のかわりに猫が入っているそうだ…「猫年生まれ」が羨ましい。

また猫をはじめて飼ったのは紀元前4000年前のエジプト人らしい。確かに女神バステトは猫の神様のよう。昔から特別な存在だったと思う。

そしてこの猫好きは馬にも影響を与える。ネコが馬名に入ったり、血統にストームキャットが入っていたら気になってしまう。
そして、今年の香港、有馬はこの「猫」で攻めようと思います。先週の分まで楽しむぞー!

お気に入り一括登録
  • バステト

いいね! ファイト!

  • Affirmedさん

    GOLD船さん、こんばんは!
    ご一緒ですね(笑)
    1日という時間の意味合いを考えてしまうと猫を預けて家族で旅行ができまないのでいつも妻と娘、私は留守番役をやっています。最近、エミリも歳をとったなぁと思うことがあります。尚更、猫優先になってしまいますね ^^;

    2019/12/07 18:47 ブロック

  • GOLD船さん

    右に同じ者です( 〃▽〃)
    何より愛猫優先の生活に家族も呆れ顔。
    私の頭は猫と馬で8割をしめている気が。
    エミリちゃんには、まだまだ元気に長生きしてほしいですね!!

    2019/12/07 16:31 ブロック

  • Affirmedさん

    やまさとさん、こんばんは。いいね!ありがとうございます(^^)

    2019/12/06 21:19 ブロック

  • やまさとさんがいいね!と言っています。

    2019/12/06 20:37 ブロック

  • Affirmedさん

    シップのシッポさん、こんばんは。いいね!ありがとうございます(^^)
    最近では、ボケが進行しているせいか、娘と猫の名前を間違えて、娘に対して「エミ!」と言ってしまったりしています(正式にはエミリなのですが…家族3人とも最近はエミと言っている(笑))
    日中は仕事なので夜の起きている時間は遊んであげています…というか遊んでもらっています ^^; あと何年一緒にいれるかわかりませんので、後悔しないようにしっかりと家族の一員として接しています!

    2019/12/05 23:54 ブロック

  • シップのシッポさんがいいね!と言っています。

    2019/12/05 23:45 ブロック

  • シップのシッポさん

    こんばんは(*^^*)

    私の馬友のあいだでも 猫好きさんは多い様に思います(^^)

    子供が出来てからの赤ちゃん言葉は 分かる気がします(笑)
    やはり動物でも 異性の方が 可愛い?(^^)

    有馬記念の 牝馬達は 楽しみで仕方がないです

    2019/12/05 23:45 ブロック

  • Affirmedさん

    エリーさん、こんばんは。いいね!ありがとうございます(^^)
    日本ではキズナもカナロアもストームキャットが入っています。週末の阪神JSは迷いそうです ^^;
    香港はダノンで決まりでしょう

    2019/12/05 23:28 ブロック

  • Affirmedさん

    楽毅さん、こんばんは。いいね!ありがとうございます(^^)
    チワワが家族の一員なのですね!
    それなら私は赤ちゃん言葉になるかもしれません(笑)。毎日、お互いに癒されてますね!

    2019/12/05 23:24 ブロック

  • エリーさんがいいね!と言っています。

    2019/12/05 19:10 ブロック

1  2  次へ