スマートフォン版へ

マイページ

543件のひとこと日記があります。

<< 今週は、ブロードハーストの出番! 24... ひとこと日記一覧 やっぱりハーストのレース選びに納得がいか... >>

2019/02/24 11:03

ハースト、又も2着。(/ω\)パドック

ハースト、又も2着。(/ω\)
パドックでも芝の方が良さそうと言われてましたが、やっぱり芝を走らせたかったです。
ダートのスピードに慣れてしまわないうちに、脚元に問題なければ、芝に転向させて欲しいですね。

今回は、馬体自体は小さいながらも8キロ増えて、充実した感じでした。
スタートは上手に出て、二の脚もあり、2番手追走の競馬。
4角手前から騎手の手が動いていたので、これはヤバイかもと思いましたが、4角回って隣の馬に並ばれそうになってから、根性ある所を見せてくれました。
ただ、勝った馬とは、7馬身とつき過ぎました。
時計的には前走より悪かったので、ベストな走りではなかったのかもしれませんが…。

この子の走りを見ていると、前脚が高いので、やっぱり力のいるダートより芝かなと思うのですが、どうなんでしょうね。
調教師的には、ブロードアピールの孫なので、ダートで下した的なコメントがありましたが、ダートを走らせるなら、父スクリーンヒーローを付けた意味が全くないことになるので、ここで切り替えて芝を試して欲しいですね。

芝で走らない場合は、ダートの長めの距離を試すこともありかと思いますが、ダートの長い距離のレースって、無いですよね。
種付けを考えた人は、芝の長めの距離で、末脚の切れる子が生まれればと思ったに違いないと思うのですが、どうなんでしょうね。

どうも、馬自体の能力を見ないで、単なる母母のイメージだけで、ダートを走らせているだけですね。
母母をイメージするなら、スクリーンヒーローを付けずにクロフネとか付ければよかったのでは?と思います。

最初は、ダートでデビューする馬の数を確保するために、どうにでもなりやすいクラブ馬の価格の安い子をそう言う風に使うのか…とも思いましたが、やっぱりそれはあるんじゃないかと思ってしまいますね。

意味のないダートデビューの無駄さをリアファルで嫌と言うほど感じましたから、もういい加減芝を試す方に切り替えて貰いたいですね。
キャロの事務所もレース選びは、会員の意見は一切聞きませんと言うスタンスですが、それなら馬に合ったレースをちゃんと考えて欲しいものです。

さて、次はどうするんでしょうか?
ここで芝に切り替えないなら、もうこの厩舎もいいかなと思います。
リカビトスの奥村厩舎のように馬のことをしっかり考えてレースを選んでくれると、嬉しいんですけどね。

ハースト、お疲れ様。
脚や腰に疲れがないといいけど…。
次の馬生を繋げるために、とりあえず頑張って勝ち上がって欲しいです。

お気に入り一括登録
  • ブロードアピール
  • スクリーンヒーロー
  • クロフネ
  • リアファル
  • リカビトス

いいね! ファイト!

  • おるたんさんがいいね!と言っています。

    2019/02/27 20:35 ブロック

  • おるたんさんがファイト!と言っています。

    2019/02/27 20:35 ブロック

  • おるたんさん

    こんばんは。
    ブロードハーストちゃん、2着惜しかったですね。
    書いておられること、すごくもっともだと
    思いましたよ。
    この調教師さん、若い新しい方でしたか?
    同性の瑞樹さんの方とはなにか関係あるのかな?(兄弟とか。。)
    瑞樹さんは、ダートで活躍馬を良く出してますが。。。
    以前クラブにレース選択や去勢のことなど、泣きながら
    直訴したこともありましたが、聞いてもらえないですものね。。。
    そういう前提のようだし仕方ないですが。
    もどかしいですよね。
    うちもマルシュ出遅れて5着でした。
    なかなかうまくいかないですね。。。

    2019/02/27 20:35 ブロック