スマートフォン版へ

マイページ

543件のひとこと日記があります。

<< 只今私は、自宅療養中ですが、まだ肩甲骨近... ひとこと日記一覧 ■5/4(土)ブロードハースト 京都5R... >>

2019/04/30 22:42

さよなら平成、よろしく令和。競馬とは

さよなら平成、よろしく令和。

競馬とは、全く関係のないつぶやきですが…。

いよいよ今日で「平成」時代も終わりですね。
基本的に天皇が亡くなると変わると言う状況が、現役退位と言う事で、社会もスムーズに事務が流れるので、とてもよいことではないでしょうか。
今回のような退位は、十分認められていいと思いますけどね。
天皇も普通の人間ですから、70代には退位して、残りの人生を楽しむくらいさせてあげていいんじゃないかと思います。
結構、可哀想な人達ですよね。

今の日本は、「人の上に人を作らず」と言った福沢諭吉をお札にしながら、皇族と言う人の上の人達がいるし、「男女平等」と言いながら、国技の相撲は、土俵に女性を上がらせないし、全く言う事とやってることが逆で、情けなくなります。
それもこれも、まともな政治家が居ないせいでしょう。
自分達の保身が第一で、次に外国人で、国民のことはその後。
これでは、いい国は出来ないですよね。
まずは、国民が幸せを感じる国づくりをすべきです。
人を大切にすれば、きっと結果はついて来るはずなのに…。

一番やってはならないお金のばら撒ばかりやっていると、人は努力をしなくなります。
働くことが素晴らしいと思えるような生き甲斐のある職場作りを第一に考えれば、人はもっと幸せを感じる筈です。
働きに合った収入を貰えれば、また人を大事に育ててくれれば、人は会社を愛し、国を愛する事でしょう。
そう言う国にすることを考えてくれる政治家が、今の日本に居ないことが、日本の不幸なんでしょうね。

明日からの「令和」の時代が、少しでも暮らしやすい時代になることを願って、明日からもよろしくお願いします。

ちなみに、だいぶ体の痛みも和らいできました。
5月いっぱい大人しくして、6月からは元気に働けたらな〜と思っていますが、働き口があるか、不安ですね。
働かないと生活できないので、働くしかないのですが、働き甲斐のある仕事がみつかるといいな〜。

いいね! ファイト!

  • シャムリンさん

    おるたんさん、少しホッとされることがあって、良かったですね。
    私も少し体が思うようになり出して、ホッとしています。
    令和の時代が、本当に良い時代になることを願ってやみません。
    お互い、心労も多い時代ですが、一歩一歩、前進していきましょうね。

    2019/05/01 20:53 ブロック

  • おるたんさん

    令和もよろしくお願い申し上げます。(^^)

    日記考えさせられます。。。
    お身体引き続きお大事になさって下さいねm(_ _)m

    母のことで心配ばかりの毎日でしたが
    昨日ちょっとホッとできること一つあって、、、
    そういう心境で、令和を迎えられてよかったです。。。

    2019/05/01 01:07 ブロック

  • おるたんさんがいいね!と言っています。

    2019/05/01 01:02 ブロック