スマートフォン版へ

マイページ

51件のひとこと日記があります。

<< ダービー、楽しみです。(o^ヮ')b ... ひとこと日記一覧 歴史に学ぶ日本ダービー 2012年ラップ... >>

2013/05/09 17:44

毎日のようにダービーの展開を予想している

毎日のようにダービーの展開を予想していると楽しい。
現段階で出走予定馬中、はっきり逃げ先行脚質なのは青葉賞2着のアポロソニックサムソンズプライドの2頭。
ただ、サムソンズプライドは逃げなくても2番手の競馬が出来る。
皐月賞のラップタイム
12.0 - 10.6 - 11.5 - 11.6 - 12.3 - 12.1 - 12.0 - 11.9 - 12.0 - 12.0
前半1000m58.0秒 上がり4F47.9秒 3F35.9秒
青葉賞のラップタイム
12.5 - 11.6 - 12.5 - 12.7 - 12.6 - 12.9 - 12.5 - 12.3 - 11.9 - 11.4 - 11.6 - 11.7
前半1000m61.9秒 上がり4F46.6秒 3F34.7秒
京都新聞杯のラップタイム
12.2 - 10.4 - 12.3 - 12.0 - 12.3 - 12.3 - 12.6 - 12.3 - 12.1 - 11.8 - 12.0
前半1000m59.2秒 上がり4F48.2秒 3F35.9秒
NHKマイルカップのラップタイム
12.3 - 10.8 - 11.3 - 11.7 - 11.7 - 11.3 - 11.6 - 12.0
前半1000m57.8秒 上がり4F46.6秒 3F34.9秒
プリンシパルステークスのラップタイム
13.0 - 12.6 - 12.2 - 12.2 - 12.5 - 12.5 - 12.3 - 11.4 - 11.0 - 11.7
前半1000m62.5秒 上がり4F46.4秒 3F34.1秒
皐月賞・NHKマイルともに逃げたコパノリチャード、京都新聞杯はウインアルザスが逃げて捕まっている。
青葉賞は前半ラップが緩いおかげでアポロソニックがゴール寸前まで逃げ粘っている。
一番望ましい展開はアポロソニックにスローの逃げを打ってもらい、それを突きながら追走、後続の一見切れそうな有力各馬の動きを得意の二枚腰で封殺する、というのが理想型と思う。
数字の上で実際のレースが運ぶわけじゃないが、レースまでの間をこんな事を考えながら過ごせる幸せは今までになかったなぁ。

お気に入り一括登録
  • アポロソニック
  • サムソンズプライド
  • コパノリチャード
  • ウインアルザス

いいね! ファイト!