スマートフォン版へ

マイページ

4565件のひとこと日記があります。

<< 痛風2... ひとこと日記一覧 >>

2025/08/15 14:25

痛風3

検査の結果、尿酸値は7.0mgと言う微妙と言うか絶妙な値(通常のギリギリ合格ライン値)。

薬は出されましたが食生活は何も言われませんでした。逆にこちらから聞いた鰹も魚卵も大量摂取でなければ食べて良いとの事。

ただ酒はさすがに今のままではダメで、数字は言われませんでしたが「休肝日を設けるなりして」、と言われました。

1日丸々呑まないと反動が怖いから毎日の摂取量を減らすのと、暫くは会食を避けようと思います

いいね! ファイト!

  • 広瀬北斗さん

    ロココさん、ファイト!、有難うございます。

    入学試験の点数とは違い、ある点数を境にして白黒分かれるのは異なりますが、やはり「危険水域内」と言う事なのでしょうからね…

    暫くはおとなしくしてます

    2025/08/24 03:42 ブロック

  • ロココさんがファイト!と言っています。

    2025/08/23 16:38 ブロック

  • ロココさん

    数値って怖い

    私は先日、カリウムが6.2あり、毎日飲む薬が増えてしまいました

    お互い気をつけなきゃいけませんね

    2025/08/23 16:38 ブロック

  • 広瀬北斗さん

    あかささん、ファイト!、有難うございます。

    もうノンアル補給で腹がダブつきそうです

    2025/08/16 16:36 ブロック

  • あかささん

    水分補給大事ですよ。

    2025/08/16 08:53 ブロック

  • あかささんがファイト!と言っています。

    2025/08/16 08:53 ブロック

  • 広瀬北斗さん

    roaさん、ファイト!、有難うございます。

    会社の女の子でも一人昔呑んでたけど病気をきっかけにヤメタと言う子がいますが、羨ましくとも思えます

    2025/08/16 06:27 ブロック

  • 広瀬北斗さん

    1着バイク之助さん、コップ一杯だと余ったのを捨てないといけないから勿体無いです

    2025/08/16 06:24 ブロック

  • roaさんがファイト!と言っています。

    2025/08/15 21:36 ブロック

  • roaさん

    尿酸値7mg もう目に見えた数値は語ってますねー。

    自分は呑めなくなってから、無理して呑んで辛い思いしたから今はもう全然未練ないです。それと酒呑んだ後、面倒だった歯磨きもきちんとするようになって、歯周病予防にもなりひいては糖尿病,認知症のリスクも減ったと思われます。

    2025/08/15 21:35 ブロック

1  2  次へ