4540件のひとこと日記があります。
2024/04/14 09:34
失望、ウイニング競馬
喪に服せ、とは言わない。
ただし節度はあっても良いと思う。
冒頭を見ただけなのでその後に何かしらのコメントはあったのかもしれない。
けれども物事の順番からすれば冒頭にすべき事項であろう。
さようなら、矢野さん。
-
広瀬北斗さん
あかささん、ファイト!、有難うございます。
そうでしたか!私の体験では草野仁さんが酷かったです… -
あかささん
ちなみに、このアナウンサーの矢野氏は極悪人です(笑)
史上最もテレビうつりと違う人格だと思ってます。
(あとは福留氏も酷かった。徳光氏はあのまんま。競馬場とかウインズ汐留で
よく見かけました。声かけるとあんな感じで挨拶返してくれますw) -
あかささんがファイト!と言っています。
-
広瀬北斗さん
mkorfさん、いいね!、有難うございます。
そうでしたか、まだ良識があって良かったです。
本当は大久保元調教師もどんな気持ちで出演されていたのか…
原良馬、蛯名婦人の時代であれば、あんな放送にはならなかったかと思います。 -
mkorfさんがいいね!と言っています。
-
mkorfさん
グリ−ンチャンネルが一番いいと思います、余計なとこないですし…
フジ 皆さん黒の喪服着て放送してましたよ、家いる時は、自分 音声消して画面見るだけでユ−チュ−ブの元天才騎手田原さんのパドック診断聞いてるので、内容わかりません笑
ただ、細江さん ずっと涙顔て放送してましたよ(^.^) -
広瀬北斗さん
もう嫌気がさしてフジテレビは観ませんでしたが、そっちはどうだったのですかね…
-
あかささん
本当にそうですね。
初心者向けって
何か馬鹿にしているような番組が多い気がします。 -
広瀬北斗さん
あかささん、いいね!、有難うございます。
本日の皐月賞であの公平性に拘束されているラジオ日経のアナウンサーでさえ、藤岡康太騎手との絡みをアナウンスしました。それが人情なのでは無いでしょうか?
かつてオグリキャップのラストランで白川アナウンサーがラジオ日経の基準?ギリギリで「さあ、頑張るぞオグリキャップ」とアナウンスしましたが、非難の声は個人的に聴こえませんでした。 -
広瀬北斗さん
バンバ・ラルさん、いいね!、有難うございます。
以前、矢野アナウンサーが週刊競馬ブック誌上で、「お笑い系の方に出て頂いているのは、初心者向け」と書かれてました。それは別に良いのですが亡くなった後であの冒頭は…
まあ、矢野アナウンサーはアナウンサーですから仕方がありませんが、放送そのものはうんざりしました。