スマートフォン版へ

マイページ

521件のひとこと日記があります。

<< 出資馬トータルヒートが今日と日曜1Rでゼ... ひとこと日記一覧 バレーボールといえば、 前のオリンピック... >>

2013/11/15 21:37

笠松競馬場のニュースに対して思う

さっきバレーボール後にチャンネル替えたりしてみていたら、たまたま笠松競馬場のニュースがやっていた。
例の事故をうけて、再発防止策を発表したそうな。
そして、放馬した際の訓練を公開したとのこと。

・・・苦しい中での今回の策はベストではないにしろ、現状ではかなり頑張った方だとは思う。
でも、マスコミ公開する訓練で、馬ヅラのかぶりものをして訓練とか正直酷すぎる。

ああやって公開するものは、格好や見た目も大事。インパクトもある程度ないといけないのに、否定する側からみたら「馬役にウマヅラかぶせて走らせるって、舐めてるのか?」みたいに思われて当たり前。その点はハッキリいって失敗だと思う。
夜中の監視カメラの脱走した馬のスピードの後に人が走っている映像を流されたら、そりゃあなんだこの茶番は?ってなるよね。
笠松競馬に頑張って欲しいと思っている自分でも映像を見た瞬間、単純にオフロードバイクぐらい走らせろよ(人の安全面は考慮してなかったw)と思ったぐらい。

そういう広報の点ですでに他に頑張っている地方競馬場に負けているのかなと。
行ったことのある人なら分かるだろうけど、ただでさえ地理的に今残っている他の競馬場に比べて不利なのに・・・
非常に難しい経営状況である以上、誰もが考えないようなレベルのことをしないと巻き返しは難しい。

防止策で経費が数倍に上がってしまった以上、正直苦しくなっていくのだろうなという印象を持った。

名古屋競馬はJRA馬券のお陰で何とか黒字にはしたが他人事ではないかと・・・

お気に入り一括登録
  • スピード

いいね! ファイト!