スマートフォン版へ

マイページ

251件のひとこと日記があります。

<< トレイルブレイザー、、宝塚回避。... ひとこと日記一覧 リンカーーーン、、(泣、... >>

2012/06/25 11:10

オルフェーヴルの復活、、について、

宝塚記念。。

輝きを取り戻す、強いレースでしたね。

、、競走馬として無事であってくれたこと、
決っして終わってなかったことがわかって嬉しいレースでした。

周囲の動揺に翻弄されて、リズムを崩しても、うまくいかなくても、、
あきらめない気持ちで、、、、本当に強い馬が、自分を取り戻しました。

おめでとう、オルフェ!

いいね! ファイト!

  • ヒィーさん

    バガボンドさん、どうもです (^^)
    池添騎手にしてみれば、オルフェを信じないで、なにを信じるんだってところでしょう!。レース後のコメ読む限り、冷静に立ち回った感じに見受けられますし、このあたりのレース感みたいなのは、もってますよね。。凱旋門挑戦が叶えば、またひとつ階段を上がれるでしょう。

    2012/06/26 09:02 ブロック

  • バガボンドさん

    ヒィーさん、こんばんは!
    オルフェの復活は感動的でもちろん素晴らしかったのですが
    池添君の4コーナーでのイン突き騎乗が本当に凄いと思いましたね
    本より馬に力がなければできない芸当ですが
    鞍上の度胸と馬への信頼がなければ成し得ないですもんね〜

    2012/06/26 00:59 ブロック

  • ヒィーさん

    Ponasiaさん、、さきほどは、オルファ骨折のガセネタの件、どうもです、、
    いきなりで、あわてましたけど、、おかげさまでした、(^^)

    2012/06/25 20:58 ブロック

  • ヒィーさん

    iwakazeさん、、こんばんは、、
    とくにね池江さんとこは、馬にしても馬主さんにしても、、お父さんから引き継いだものが大っきすぎて、、まだまだ、スキルが追いつかへんのでしょね。。

    2012/06/25 20:55 ブロック

  • PonAsiaさん

    キュウキュウしちゃってる池江先生発言に、想像してしまい、爆笑中!

    人間としては、いい人ですよね。

    2012/06/25 19:59 ブロック

  • iwakazeさん

    7割発言。
    オトコはグダグダ余計なこと言うたらアカン。
    黙って勝負や。
    肝っ玉の座っていない、オボッチマ調教師。
    二代目はどこでも、ダメみたいね。

    2012/06/25 19:20 ブロック

  • ヒィーさん

    >栄さんも(PonAsiaさん、も)、コメントありがとうございます。
    、、たしかに7日間のコメントは余計でしたね。結局、ファンを含む周囲を動揺させることになり、自身の評価を下げることになりましたね。

    、けど、、師(氏?)のことだから、悪気もなく素直にそう思っての発言で、、できることなら大事をとって出走を自重したかったところが本音かなと思っています。(こういうのって、JRAからも出走要請あったりするんですよね、、)
    、、いいも悪いも優しい人柄で、豊騎手と社台の間のことでも、キュウキュウしちゃって、気の毒に見えてしょうがないのですが(苦笑

    2012/06/25 17:37 ブロック

  • ヒィーさん

    PonAsiaさん、、、(^^) 大丈夫です、
    どこから読んでも、外厩のスタッフさんの優秀さを称えたコメントです。
    池江先生、海外での調教助手経験が少しあるとはいえ、開業まだ10年に満たないトレーナーですしね、がんばってますが、3冠馬オルフェは、今は少し荷が重いのかも知れませんね。。

    2012/06/25 17:35 ブロック

  • ヒィーさん

    タキオンさん、いいね!、、どうもありがとうございます。

    2012/06/25 17:34 ブロック

  • PonAsiaさん

     やっぱりオルフェーヴルみたいに強い馬がレ−スの中心にいるレ−スを見るのは楽しいですね。彼を的にル−ラ−、ショウナン、ウインと追ってくるあたりは、役者がそろったね、と思いました。

     私も栄光の彼方様同様、池江先生のレ−ス前のコメントにはがっかりでした。愚痴になりますが、1Wで出走取りやめるかどうかを判断すべきはトレイルブレイザ−の方ではなかったかと。水曜おいきりで、500万の馬に遅れていたそうです。

     今回ばかりは、池江厩舎は、外厩(NFしがらき等)で管理してレ−ス前3Wだけの方がいいのかなと思いました。オルフェはもちろん、トッザグロ−リ−とか、京都新聞杯のト−センホマレボシなんか見てると、つい言ってしまいたくなる、悪い癖。すみません。

    2012/06/25 13:34 ブロック

1  2  次へ