251件のひとこと日記があります。
2012/10/03 11:42
トレイルブレイザー!!4カ月ぶりのレースだ!
オルフェの凱旋門賞に隠れちゃってますけど、、
日曜は、トレイルブレイザーのBCターフ挑戦のステップレース(アローヨセコマイル、G2)が行われます。
、レースが開催される南カリフォルニアは池江先生が調教助手時代に一年ほど過ごされた、第二の故郷だという(豆知識、笑)のもこころ強いですが、、なにより鞍上に武豊騎手を要しての参戦という、リアルに日本の夢を叶えようという陣営が誇らしいです。。
、現地からの陣営さんの報告では、トレイルの調子も日に日に上がっているとかで、このチームが世界のホースマンを「Oh!It's great!」って驚かせるのも、夢じゃないぞと期待しています。、まずは日曜、(オルフェのついででもいいです、笑)トレイルと豊騎手と陣営さんに温かいエールを、ぜひに*\(^o^)/*!
-
ヒィーさん
キセルさん(とMakiさん)、ご無沙汰でした。
コメントありがとうございます。
、豊騎手、一時の(低迷)どん底から少しずつ這い上がってきました。BCターフと言えば世界最高峰のレース、そこで凱旋門賞馬と手合わせできるんだから、これ以上の舞台はありません。。トレイルとのコンビでオルフェの仇はもちろん、世界をあっと言わせてくれるんじゃないかと期待しています。 -
キセルとMakiさん
こんにちは。
ソレミアがBCターフに向かうみたいですね。
なんとかして、オルフェ君の無念を晴らしてほしいです。
ブレイザー、武J頑張れ!! -
キセルとMakiさんがファイト!と言っています。
-
栄光の彼方さん
凱旋門賞のオルフェに付いてのコメント・・・
ユタカのコメント・・・凱旋門賞のレースはちょうど空の上(帰国便の機内)にいたので見ていない。帰国してから新聞で結果を知りました。オルフェーヴルは直線で後続を離したって?それだけでも凄い脚を使ったのが分かる。最後は止まったというよりも勝った馬が強かったんじゃないの。それとやっぱりオリビエ(ペリエ)だね。)
ペリエはスミヨンが抜け出すことは分かっていたと思います。
まんまとスミヨンが嵌められた感じです(標的はオルフェと考えていたのでしょう!)。
それにオルフェがソラを使い抜け出すと遊ぶクセを読みきっていたようにも思えます。
それがユタカのコメントもあるように、やっぱりペリエだねの発言になったと思いますね(笑) -
PonAsiaさん
栄さん、ヒィ−さん
長い週末でしたね。いろいろ楽しめましたが。
一つ、私事ですが、秋華メイショウスザンナちゃんが、ブ−イチJに決まりました。ピンナJよりいいや。受け入れるのに時間がかかったが.
武J,4勝はいいですね。また来月出張ですから、今のうちためとかないとネ!
では、また。 -
栄光の彼方さん
こんにちは、ヒィーさん、Ponさん トレイルは残念でしたね。
初めてのマイルで折り合いも問題なくスムーズな競馬が出来たと思いますが結果は2着と検討したと思います(惨敗も有り得たので・・・苦笑)。
本番のBCターフはベストの距離ですし、ユタカも距離が少し短いって言ってまいたから、かなり期待が持てますね。
Ponさんが言うソレミアがBCに出てきたら最高に盛り上がるでしょうね。
(※JCでのオルフェの再戦も有るかも?)
ユタカ、結果が出ませんでしたので、今週は稼(勝星)いでもらいますよ!!
先ずは必勝でスイートメドューサ(りんどう賞)は勝たないといけないです。
来年のクラシック候補ですので・・・。
今週のノルマは最低4勝にしましょう!
3勝以下だと上位10傑に入るのも厳しくなるのでね(笑)
何がなんでも勝って貰いますよ!! -
ヒィーさん
Ponさん、ありがとうございます、、
アローヨセコマイルのレースV観せていただきました。なんかもうトレイルが競馬してるの見ただけで感動しちゃいました。久々でしたがちゃんと走りに意志が感じられてよかったと思います、、豊騎手も(一鞍なのに)さすがのパフォーマンスでした。
豊騎手もペリエに力(負けてられへん!)をもらったことでしょうし、
本番では、そのペリエを打ち負かしてこのコンビが、世界にgreat !って言わせてくれると私も信じます! -
ヒィーさん
栄さん、こんばんは。
おかげさまで、のんびり休みしてきました。やっぱり故郷はいいな〜、なんて、以前は思ったこともない感情に、一層アレになったなぁと実感させられました(大笑)
、豊騎手トンズラの穴埋め勝利は叶いませんでしたが、トレイルのステップレースの鞍上としては、ちゃんと役割果たしてたと思います。早いペースについていっての追い込んでの2着なら本番に繋がりますよね。。でも負けは負けですから、今週のノルマはキツくなりそうですね(笑 -
ヒィーさん
マロンさん、ありがとうございます。。
トレイルは前哨戦ですしこの2着は上出来です。。
オルフェは、口惜しい2着でした。海外馬にとってのJCのようにアウエィの難しさ、18番枠の辛さが勝負を分けたのかも知れません。。でも、スミヨンもオルフェも最高のパフォーマンスでしたね、、とてもいいレースでした。 -
ヒィーさん
タキさん、ありがとうございます。
あまり得意じゃないはずのマイルで2着なら上出来ですよね!この調子でホンバンで結果だして、美味しいお酒を飲ませて欲しいものです(笑)、、ダメでも残念会(飲み会、笑)は絶対やります!