スマートフォン版へ

マイページ

251件のひとこと日記があります。

<< トレイルブレイザー!!4カ月ぶりのレース... ひとこと日記一覧 秋華賞... >>

2012/10/09 23:15

、ごまだんざん(護摩壇山)から、、

この連休、大阪の出張が入ったので、ついでに(帰省をかねた)和歌山旅行。
湯の峯、龍神温泉、高野山を巡ってきました、、

、見慣れたはずの地元の景観も、
世界遺産なんていわれると急に厳かに、なんだか神秘的にも見えてきます、、
、昔の人は、この峰の連なりに(仏教で言うところの)浄土をイメージして、
悟りをひらくための聖なる山として崇めてこられたそうです。


(^^)PS、旅の途中、熊野本宮で(オルフェ)と(トレイル)の必勝を祈願しましたが、結果はどちらも2着。。
みなさん、ごめんなさい(私の)修行が足りませんでした(苦笑)



(写真は護摩壇山から望む、紀伊山地、)

いいね! ファイト!

  • PonAsiaさん

    ヒィ−さん、↓サイト読みました。
    やっぱ、栄さんみたいなファンは、ファンの鏡だよね。本気で豊Jの栄光を望むなら結果。あたしゃ、とってもあまちゃんでした。

    栄さんから学ぶ所は多いし、流石アレですね、だてに○はです。

    定○後を口走るのは、100年早いけど....

    2012/10/12 20:10 ブロック

  • アナスキーさん

    いつも気持ちのいい風景あざっすm(__)m
    和歌山いいですね〜
    必勝祈願は残念でしたが
    2頭とも頑張りましたよね!!(^^)
    トレイルは本番で武マジック期待です☆

    2012/10/12 16:19 ブロック

  • ヒィーさん


    、大人の感じどころか、栄さんは、ついに定○後の話をくち走り始めましたね(大笑)
    まぁそれもしょうがない。逃げ隠れせずその日を待ちましょう。それまではこまめに楽しい目標作って仕事の励みにしたいと思います(笑)

    、Ponさんも、落ち葉そうじご苦労様です、うちの事務所も毎年、黄色いイチョウの葉が散り始めるときりがなくて大変なことになってます、、

    さみしいですが、菊登録の25頭の中には豊Jの乗り馬が見当たらないですね、今年は見送り濃厚ですね、、
    、本人は「もうちょっと待ってくれれば200勝のころに戻ってみせる」と、場末のサイトでコソっと宣言してますね(笑)
                 ↓
    http://keiba-taishu.jp/take/20120920170000/?MediaCode=kzpfd2f00


    外人Jの話は、また栄さんとこに、。(^^)

    2012/10/12 15:49 ブロック

  • PonAsiaさん

    ヒィーさん、おはようです。
    栄さんの日記にも書きましたが、どどっと外人Jがやって来ます。mデム、スミヨンJ、メンディ等。そんな中、豊J、菊どれ乗るの?と心配です。こんな事なら、ケ−ニッヒかエ−シンなら権利取れたのにとか、大後悔。ベニちゃん、いい感じです。スザンナ、ちょとぽっちゃり?

     お二人は、旅のお話ですね。落ち着いた大人な感じで、秋にぴったり。私は、落ち葉掃除で、週末は忙しいです。

    2012/10/12 11:22 ブロック

  • 栄光の彼方さん

    ヒィーさんの考えは私と一緒です(笑)
    この文・・・旅行はね、強い気持ちで行こうと決めないと、なかなか腰があがらないです、、
    正しくそうです(大笑)、、お互いにアレですしまだ現役のサラリーマンだとゆっくりと腰を据えて、、あそこにしようか、ここがいいか、、なんて考えられません。
    でもその歳に近づいているのは間違いないですね(苦笑)
    あと十数年もしたら・・・(爆笑)

    2月の連休は淡路島ですか?良いですね。
    目標がある事は仕事も頑張れるという事ですしね。

    じゃあ、ローズキングダム、ユタカ、橋口師、、目標を持って、、
    私達、ファンと一緒に栄光を掴みましょう!!

    2012/10/11 20:42 ブロック

  • ヒィーさん

    栄さん、ありがとうございます。(^^)
    ほんと山奥の空気はキレイで心が安らぎます、自然も人のやさしさも残ってます。。また、そこが自分のふるさとかと思うと、よけいにうれしくも誇らしくもなりますね。
    栄さんも、(おたがい)アレですし、折見て身体やすめるようにしてくださいね、、旅行はね、強い気持ちで行こうと決めないと、なかなか腰があがらないです、、

    私もう決めましたもん、次は2月の連休に淡路島に蛸食いに行きますよ(笑)

    2012/10/11 15:43 ブロック

  • ヒィーさん

    Ponさん、どうもです(買うねん。かわいい、笑)、、
    和歌山でお参りしたはずが、よからぬことばかりで滅入ります、、
    、池添Jが一番応援していた話は、私も読みましたが、=祐一Jのやさしさまでには、気づきませんでした。、ほんとにそうですね。。

    秋華。私も祐一Jとスザンナ買います。きっと栄さんも応援してくれると思います(たぶん、栄さん買わないけど、大笑)

    2012/10/11 15:42 ブロック

  • 栄光の彼方さん

    お早う御座います、ヒィーさん。
    コメントが遅くなりました(苦笑)

    和歌山(帰省を兼ねて・・・)の旅行を満喫してきたみたいで、リラックスは出来ましたかな?
    護摩壇山は和歌山県田辺市と奈良県十津川村の山峰に繋がったいますね。
    奈良と和歌山と三重の境は山峰が広がり、空気も美味しく、山に癒され、川の水が綺麗なところがまた多く、落ち着きますし安らぎを与えてくれます。
    都会(街)にいると田舎が恋しくなるときが沢山あります。
    温泉に大自然が堪能が出来て羨ましいです。

    私の故郷の東吉野も高見山からの景色は最高で空気も美味しく素晴しいところですよ。
    和歌山や名古屋へ行き帰りの通り道にどうぞ!!(笑)

    2012/10/11 11:31 ブロック

  • PonAsiaさん

    ヒィ−さん、修行ご苦労さま。
    ちょと遅れましたが、キズナコメントありがとうです。
    栄さん4勝のハードなノルマ課しましたが、出来ますよね。

    オルフェですが、福永騎手談のなかに、“もちろん、みんなで応援してました。中でも(池添)謙一が一番熱心に応援していました”には、なんとも切ない感じがしました。なんとなく、各紙、池添Jにはれもの扱いでだれも聞かない書かないなので、変な感じでした。こういう所は、福永J,やさしいね。

    と言う事で、スザンナちゃん、買うねん。

    2012/10/11 11:17 ブロック

  • ヒィーさん

    タキさん、どうも、、
    (鵬)でヒットしなかったら、(諏訪泉)で当たると思います。なんでも昔ドラマで人気が出た(夏子の酒)のモデルになった蔵元のお酒だって話でした、、冷やで飲みましたがクイクイいけました(笑)

    2012/10/10 22:19 ブロック

1  2  3  4  次へ