スマートフォン版へ

マイページ

251件のひとこと日記があります。

<< ディサイファと太先生と、、武豊騎手。。... ひとこと日記一覧 、2年ぶり。。... >>

2013/02/02 10:32

、、アンカツさん。

52才、37年のキャリア。
自分より年長の人が活躍してくれてるてことは、
私ら(アレな男、笑)にとっては希望の星、、どれだけ勇気づけられたことでしょう、、
、とくにね、新天地で(転職や)再スタートしなきゃって、
決断迫られたことがある人にとっては、すごく心強い存在だったと思います。。

、お疲れさまでした、、
、翌日の朝刊に書いてあった(、ファンのためにも引退する)ってフレーズがうれしかったです。

、いつか飲み屋で隣りに座らせて欲しいです(笑)
、、ライデンリーダーのこと、オグリキャップの話し、朝まで聞かせて欲しいです。。



------------------------------
(今週の豊J)
メドゥーサ回避がほんと残念(明るい情報がでたらまた日記に、)。。
アレスでもう一丁!きさらぎ賞のアルムダプタにも期待、、
、某友人(笑)からも6勝のノルマ!今週はしっかり乗れよ!



土曜 京都

7Rヴァンセンヌ栗東:松永 幹夫*社台F生産
8Rウエスタンムサシ栗東:崎山 博樹
9Rコアレスドラード栗東:五十嵐 忠男
12Rトリノ栗東:崎山 博樹


日曜 京都

1Rキョウワアーサー栗東:五十嵐 忠男
3Rキセキノチャンス栗東:小野 幸治
4Rレアヴェントゥーレ栗東:森 秀行
5Rアウォーディー栗東:松永 幹夫*前幸サン
6Rメイショウカエデ栗東:河内 洋
7Rメイショウオウヒ栗東:西浦 勝一
8Rオーバーヘッド栗東:安達 昭夫
9Rカフェマーシャル美浦:松山 康久
10Rクレバーサンデー栗東:崎山 博樹
11Rアルムダプタ栗東:五十嵐 忠男

お気に入り一括登録
  • ライデンリーダー
  • オグリキャップ
  • メドゥーサ
  • アレス
  • アルムダプタ
  • ヴァンセンヌ
  • ウエスタンムサシ
  • コアレスドラード
  • キョウワアーサー
  • キセキノチャンス
  • レアヴェントゥーレ
  • アウォーディー
  • メイショウカエデ
  • メイショウオウヒ
  • オーバーヘッド
  • カフェマーシャル
  • クレバーサンデー

いいね! ファイト!

  • ヒィーさん

    インコもさん、どうもです(^^)、
    豊Jがアンカツさんのこと(あのオッサン )扱いするときって、なんか嬉しそうですよね、、で、アンカツさんは、豊チャンって気さくに呼んで、、あそこは、幸四郎、アンミツさんまじえた兄弟同士で仲が良さそう、、アンカツさんが引退して、一番淋しく思ってるジョッキーって豊Jかも知れませんね、、(^^)

    2013/02/04 03:12 ブロック

  • ヒィーさん

    ロジータさん、どうもです、、
    私もあの4才牝特の衝撃に見舞われたクチです(笑)、、ちょうど中京開催があって、ターフビジョンで、一頭だけ別次元。見たことないような末脚にビックリでした!地元ですから、アンカツー、アンカツ!って、ここそこで上がる笠松フリークのオッサンの野太い声援(笑)忘れられません

    2013/02/04 00:20 ブロック

  • ヒィーさん

    マロンさん、、
    、アンカツさん、先輩の定年みたいでなんかさみしいです。。私もも地方での騎乗は殆ど知らないんですが、中央に乗りに来て完全アウェイの中でバンバン勝ってた彼はホントすごかったです。。

    2013/02/04 00:15 ブロック

  • ヒィーさん

    スネ太さん、いいね!ありがとうございます(^^)

    2013/02/04 00:14 ブロック

  • ヒィーさん

    パラ様、60才の武ちゃん見たいですね(^^)、、めざせ還暦J〜(笑)!

    2013/02/04 00:13 ブロック

  • ヒィーさん

    しぃ。さん、いいね!ありがとうございます、、メドゥーサの取り消し残念でしたね、気長に復帰待ちたいです(^^)

    2013/02/04 00:04 ブロック

  • ヒィーさん

    桜さん、こんばんは(^^)、
    こちらこそです、よろしくお願いします。。楽しくやりましょう。。アウォーディーも4着、もうちょっとで、馬券圏内でしたね。。

    2013/02/04 00:02 ブロック

  • ヒィーさん

    アナさん、どうもです。
    アンカツさん、フェードアウトするようにさりげなく辞めていかれました。
    ファンとしては物足りない気もしますが、ある意味、勝負師らしい、プロらしい引き際でしたね、、アンカツさんでしたね。

    2013/02/04 00:00 ブロック

  • ヒィーさん

    アイバさん、どうも(^^)、
    言われてみればそうですね、アンカツさんの、普通の人らしいとこ私も大好きなとこです。
    、、当時は岡部さんや田原J、中央にも腕のあるジョッキーがたくさんいましたから地方の名手アンカツさんも、なかなか競馬させてもらえなかったんですよね。

    2013/02/03 23:58 ブロック

  • ヒィーさん

    かずさん、どうもです(^^)、
    ライデンの末脚は鬼モンでした、20年近く前のVなんだけど、今のレベルの競馬知ってから観てもスゴイ脚。アンカツさんもペースよみきった好騎乗でした。

    2013/02/03 23:58 ブロック

1  2  3  次へ