スマートフォン版へ

マイページ

324件のひとこと日記があります。

<< 【POG情報】タッチングスピーチ(母リッス... ひとこと日記一覧 【POG情報】ポルトドートウィユ(母ポルト... >>

2014/05/22 12:32

【POG情報】パラダイスリッジ(母クロウキャニオンの2012)

こんにちは。
POGブロガーの桜木悟史です。

5月16日に東京・大手町で開催された『週刊Gallop』主催のPOGドラフト会議に参加してきました。そこで入手した情報をお届けしたいと思います(詳しい内容は6/2発売の『週刊Gallop』でもお読み頂けます)。

今回の会議では、『週刊Gallop』の和田稔夫記者、渡辺武仁記者、『サンケイスポーツ』の板津雄志記者の3名が牡馬3頭、牝馬3頭の合計6頭を指名するという形式で行われました。今回はこの3名の記者が指名した馬の情報を紹介したいと思います。



パラダイスリッジ 牝

父:ディープインパクト
母:クロウキャニオン

入厩予定:池江泰寿厩舎

◎ 渡辺記者 2位指名



◆会議内でのコメント

兄弟の実績から言って外せない1頭。
カミノタサハラベルキャニオンはクラシック路線に乗っており、他の兄弟もOPで走っている堅実な血統。
ノーザン空港の窪田調教主任によれば、『まだゆるさはあるが、伸びしろはある。夏の間は牧場で育成する予定』。『クラシック乗せないといけない1頭』とも。


◆桜木メモ

これまた関西のディープインパクト産駒ということで魅力の1頭です。

強いて気になるといえば、これまでの兄弟がすべて牡馬だったのが牝馬に出た点でしょうか。
たとえば、オリエンタルアートならばドリームジャーニーオルフェーヴルなど大物牡馬を輩出する一方で、牝馬からは大物が出なかったというように性別によって能力遺伝が変わってくるケースがあるので、兄たちとは全然異なる競走成績になる可能性は否定できません。

それにプラスして、POG的な考え方でいえば、「池江泰寿厩舎の牝馬はマイナス評価」という点は忘れてはいけません。池江厩舎は重賞を勝ちまくっているイメージがありますが、ただ牝馬に限れば2008年のチューリップ賞を制したエアパスカル以来、重賞で勝利を挙げていません。これは地雷要素の可能性もあります。

ただ、それでもそのエアパスカルの調教をつけていたのが、パラダイスリッジの窪田調教主任。他にもアイスドールパーフェクトジョイなどを手掛けているなど、池江厩舎との相性がよい。パラダイスリッジが池江厩舎を呪縛から解放する1頭になれるのか注目です。



▼他の馬もチェックする!
http://plaza.rakuten.co.jp/freestylefarm/diary/?ctgy=15

お気に入り一括登録
  • パラダイスリッジ
  • カミノタサハラ
  • ベルキャニオン
  • ディープインパクト産駒
  • オリエンタルアート
  • ドリームジャーニー
  • オルフェーヴル
  • エアパスカル
  • アイスドール
  • パーフェクトジョイ

いいね! ファイト!