1642件のひとこと日記があります。
2015/05/29 11:10
與杼
淀でいいじゃん…。
かもがわ特別も二つなかったっけ?
-
スダピンボールさん
白川特別、白河特別、栗東S、立冬S
-
スダピンボールさん
花のみちステークスってのは初めて聞くな…。
-
スダピンボールさん
ご教示ありがとうございます!!
京阪神の地名は東京よりも奥が深い気がしますね。江戸より歴史がありますから。
あやめ賞とかきつばた賞とか、もっと、特別レース名に注意してみる、というのも、金をかけずに競馬を楽しむ知恵かもしれませんね。 -
ふくすけさん
まあ、そう仰有らずに!以前も日記に挙げましたが、京都競馬場の池は巨椋池(おぐらいけ)の名残で、巨椋と小倉、大阪で言えば、「なにわ」は浪花、浪速、浪華、難波と4つ有る訳で、それ言い出すと「大阪と梅田は一緒だよ」「天王寺と阿部野橋は一緒だよ」に繋がり、阿倍野区はどっかの総理大臣と同じ「倍」の字を使うし、色々有るんですよ。件の「與杼」は京都競馬場近くの実在の地名ですね。因みに鴨川と賀茂川は下流と上流で区別されて居りまして、桂川が嵐山で大堰川、上流で保津川、更に上流域は上桂川と名前が代わりますが、一本の川が場所により名前が代わりだけで、大目に見て下さい。JRAにもマニアックな人が居る様です。マニアック序でに、京都大賞典や京都記念に「巨椋池」の名前を加えて欲しいですね。
-
スダピンボールさん
武庫と六甲もあるし、面白いと言えば面白いけどね。