1642件のひとこと日記があります。
2016/03/18 10:10
大阪杯のG1格上げは、天皇賞春のG2以下
大阪杯のG1格上げは、天皇賞春のG2以下への引き下げが大前提。
-
ふくすけさん
基本的に距離短縮(菊花賞や天皇賞・春の)は絶対反対の立場です。エリザ ベス女王杯の距離短縮も怪しからんと思います。吉田照哉氏やこのサイト のコラムニストの野元賢一氏が距離短縮を主張していますが、もっての外 です。イギリスが偉いのはフランスやアイルランドみたいにセントレジャ ーを古馬に開放していないことでしょう。凱旋門賞入着したオルフェーヴルやディ ープインパクトが菊花賞馬という事実は大きいと思います。菊花賞をぶっ飛ばして 、凱旋門賞に三歳で挑戦しても芳しい結果になったかは疑問です。競馬の スタイルが変貌しても「伝統」は変えてはいけまてん。JC廃止を言うのは 、JCに「伝統」が無いからです。
-
スダピンボールさん
単純に天皇賞春というレース名で阪神2000でレースをすればいいと思いますね。って適当すぎますかね?
阪神に都はありませんからね。 -
ふくすけさん
安田記念みたいに、既存のレースのGI格上げには反対です。仮に格上げするのなら、そのレースから「第一回」にして下さい。レースの歴史が狂います。阪神JFを阪神三歳ステークスから通しの施行回数にしているのも怪しからんし、ビクトリアカップをエリザベス女王杯に改称したら、それが「第一回」にしたりと、やることに一貫性がない。
凱旋門賞や愛ダービーは賞金増額でレースのレベルが途中から上がるんですが、施行回数はそのままです。でも、サンケイ大阪杯とは、事情が違います。
て言うか、JRAはそんなことより、JCを有馬記念に統合して、「アリマメモリアルカップ」を作れよ!(某首相の国会での野次ー「早く質問しろよ!」風に)。