スマートフォン版へ

マイページ

1642件のひとこと日記があります。

<< 八百長はNGワードなのか。... ひとこと日記一覧 時間が出来たら、闇競馬、進駐軍競馬につい... >>

2016/04/17 23:03

1月3日の日記に

2016/01/03 19:45
本来なら、皐月賞、ダービーの本命を書くと


本来なら、皐月賞、ダービーの本命を書くところだが、相当「堅そうな」リオンディーズエアスピネルハートレー、そして「サトノ軍団」の名を挙げても仕方ないので、比較的穴馬として、ゼンノタヂカラオノガロディーマジェスティピースマインドリスペクトアースマイネルラフレシアの名前を挙げておきたい。

と書いてるけど、共同通信杯も皐月賞も、穴馬券を的中できない俺って…

お気に入り一括登録
  • リオンディーズ
  • エアスピネル
  • ハートレー
  • ゼンノタヂカラオ
  • ノガロ
  • ディーマジェスティ
  • ピースマインド
  • リスペクトアース
  • マイネルラフレシア

いいね! ファイト!

  • スダピンボールさん

    中山坂ノボルさん
    ありがとうございます。
    クラシックの長期予想というのは、競馬を長くやっていたものの特権だと思います。
    もちろん、直前になって予想を変更して、うまくいくときとそうでないときがあるものですが。
    ディーマジェスティは、トリプティクの一門で凱旋門賞に出てほしい馬です。
    私もこれから勉強しなおします。
    今年に入って、4000円近く、馬券で負けてますので。

    2016/04/20 11:03 ブロック

  • 中山坂ノボルさん

    たまたま上記を拝読、1月早々の時点で、このご見識はさすがと思いました。しかしBTは、底力血統のはずなのに、スピードを要する皐月賞で穴を出すとは・・・先日のダンツと言い、本当にすごい種牡馬だったと改めて。
    ここまできたら、NHKもダービーも取らせたい。
    ご指摘の2頭は、当方も一応ピックアップしておりましたが、ソネラ系とは全く気づかず、お恥ずかしい。これから勉強し直します。

    2016/04/19 19:40 ブロック

  • ふくすけさん

     ソネラ系のことを掲示板に書かれていましたね。子孫の牡馬クラシックの勝ち馬は皐月賞がニホンピローエース、菊花賞がナスノコトブキでダービー馬はいません。
     そうですね。ノーリーズン、サニーブライアンはブライアンズタイム産駒でしたね。番狂わせがあるから、競馬は面白いということでしょう。

    2016/04/18 11:40 ブロック

  • スダピンボールさん

    ブライアンズタイムは皐月賞大穴血統というべきなんでしょうね。
    ミライヘノツバサ、ジョルジュサンクに期待→私も同じでした。ソネラ系。

    ブライアンズタイムは母父として、ダービを残すだけとなり、王手ですね。

    2016/04/18 09:57 ブロック

  • ふくすけさん

     ノーリーズン15番人気、サニーブライアン11番人気、ダイワメジャー10番人気と二桁人気で勝った馬はそれなりに居るので、ミライヘノツバサ、ジョルジュサンクに期待しましたが、秋への期待に変わりました。ディーマジェスティも8番人気でしたが、毎年の様に繰り返される「近年稀に見るハイレベルのクラシック」に辟易しているので、先ずはメデタシでしょうか。

    2016/04/18 08:25 ブロック