1642件のひとこと日記があります。
2016/05/12 11:26
盲目的に数匹目のどじょうを狙ったステイ×
盲目的に数匹目のどじょうを狙ったステイ×マック配合が軒並み失敗してる。当然の理。
大数の法則からしてもそうだし、競馬は先見性を競うゲームだから、数匹目のどじょうを狙って成功してはダメだ。
-
スダピンボールさん
年齢はあるんでしょうね。
ただ、我々の予想を裏切るのが、ステイゴールド血脈。まだまだ大物が出るかもしれません。ステイ後継種牡馬にも期待したいです。 -
ふくすけさん
(続き)ロマックイーンの比較的早期の牝駒にシラオキやライトフレームの系統がいますが、全て繁殖牝 馬に成れずに処分された様ですね。
-
ふくすけさん
配合論者が母系にNorthernDancerの血が必要と言い出したので、だった らNasrullahの血も必要ではないかと或る馬の掲示板で書きましたが、基本 はステイゴールドの年齢が原因と思います。私は「種牡馬の旬は15歳位迄」が 持論でして、ステイゴールド15歳の'09年生まれのゴールドシップ,フェノーメノが最後の牡 馬の大レースの勝ち馬でしょう。騒がれ始めたのが18歳の時では「遅かり し」だったと言うことですね。 キーンドラー系のツルマイクイーンは10歳の春迄競走馬でして、母系にNorthernDance rとNasrullahのクロスが有っても、これでは産駒も走らんだろうなと思い ます。繁殖牝馬にするつもりが果して有ったのかと思わざるを得ません。 私はステイゴールドがもっと若ければ、あと1~2頭はこのニックスで走る馬が出 ていたと思います。 惜しむらくは、メジ