スマートフォン版へ

マイページ

1642件のひとこと日記があります。

<< ブックとかギャロップは、ホープフルステー... ひとこと日記一覧 第34回ホープフルステークス... >>

2017/12/27 11:28

四半世紀前には、牝馬による天皇賞秋制覇、

四半世紀前には、牝馬による天皇賞秋制覇、ダービー制覇、有馬頼寧記念制覇など、なかなか考えつかなかった。

いろいろな偉業を見て来たけど、3歳馬による宝塚記念制覇はまだ見られてない。

ローエングリンの3着、ヒシナタリーの4着、リアルインパクトの安田伊左衛門記念勝利、ココナッツパンチの目黒記念2着など、惜しい記録はあるけど、さすがにまだ勝ってない。

さすがにダービー後にお釣りはないのか、と思えるけど、オグリキャップラグビーボールナリタタイシンの高松宮杯勝利、好走がある。
オグリは宝塚に出る選択肢はなかったのだろうか。

お気に入り一括登録
  • ローエングリン
  • ヒシナタリー
  • リアルインパクト
  • ココナッツパンチ
  • オグリキャップ
  • ラグビーボール
  • ナリタタイシン

いいね! ファイト!

  • スダピンボールさん

    オグリが宝塚に挑むとなると、タマモ、ニッポーとの3強対決ですか。

    これもTTG対マルゼンスキーに並ぶほどの幻の名勝負と差し支えないように思います。

    2017/12/27 14:48 ブロック

  • ふくすけさん

    (追加)オグリキャップが3歳の頃を調べますと、タマモクロスが勝った宝塚記念の前の週にニュージーランドTに勝ってますが、中央移籍から重賞4連勝で何れ程ファン投票の数が有ったんでしょうね。クラシックレース中心にしか競馬を見て居なかったし、関西馬冬の時代ですから、クラシック登録の無いオグリキャップの存在は、タマモクロスが天皇賞(秋)を勝った翌日のスポーツ紙の小原調教師夫人の言葉-「オグリ来るな!」でした。

    2017/12/27 14:00 ブロック

  • ふくすけさん

    宝塚記念に3歳馬が出ることを否定する書き込みは一杯有ります。しかし、時期的にイギリスではエクリプスSが有り、3歳馬が勝つ年も有ります。日本の3歳馬が凱旋門賞勝つとすれば、3歳で宝塚記念に出て勝てる馬だろうというのが私の持論です。

    2017/12/27 13:06 ブロック