スマートフォン版へ

マイページ

1642件のひとこと日記があります。

<< 期限付き、変更。 ゲストが一人でも、減れ... ひとこと日記一覧 シルクの阿部さんも、社台に舵を切らざるを... >>

2012/12/10 13:42

腹痛右翼アベを馬に例えると… 日本随一

腹痛右翼アベを馬に例えると…

日本随一のカネ、コネのある環境に育ったのに入ったのは成蹊(笑)BY週刊現代・巨泉、そして、神戸で就職して、そのまったく役立たず。そんで滑舌悪し。

たとえられた馬に申し訳ないな…。

いいね! ファイト!

  • でぃっぽんをとでぃぼどとぅさん

    これを契機にイトコ婚を調べてみたら、格別珍しいことではないようですね。
    遺伝の勉強は、血統を論ずるものとして、いつかやってみたいとは思うのですが、なかなか手をつけられずにいます。

    2012/12/13 11:18 ブロック

  • ふくすけさん

    すいませんねぇ。スタルヒンは戦時中「須田博」と改名させられていた様で、「スダ」と聞くとスタルヒンを連想してしまうんですよ。ところで、菅夫妻はいとこ同志なんですか?あまりメディアに出なかったので、知りませんでした。実は私の両親も従兄妹同志でして、曾祖父母夫妻のそれぞれ3×3になります。有名か否か分かりませんが、鳩山由紀夫・邦夫兄弟の直系祖父の一郎元首相の次女と、弟の秀夫さん(東京帝大法学部の先生)の長男がいとこ同志で結婚してます。ネットで家系図を見ると、お子さんはいない様です。鳩山と言えば、邦夫氏の長男・太郎君がTVにちょくちょく出ていますが、二郎君という弟もいるんですね。て言うか、お母さんの高見エミリーのタレント時代の風邪薬のCMが忘れられません。確か上野の西郷さんの銅像の前で「ジキニン!じきに治って!」と言うベタな内容でした。

    2012/12/12 00:27 ブロック

  • でぃっぽんをとでぃぼどとぅさん

    ありがとうございます。
    スダピンボールというのは、ダービースタリオンに出てくる、少し強い架空の馬でして。スタルヒンの魔球とは関係ありません(笑)。
    政治家の血統で面白いの菅の息子ですね。かなり近交ですから。

    2012/12/11 09:42 ブロック

  • ふくすけさん

    期限付きって、選挙が終わったら戻すんですか?最初はHNの意味分からず、フランス語を崩したものを想像していましたが、新着通知を順番に見て、意味が分かりました。私が最初スタルヒン投手のbeanballだと思ったHNは好きですよ(^_^)内容のコメントですが、A氏は父やその父ではなく、母の父の考え方を引き継いでいる様ですが、歳も私より2つ上のほぼ同世代であの考え方は驚きです。育った環境の違いと言えば、それまでですが、A氏と同い年で東大卒のC氏の感覚の方が私にすれば普通です。13歳年下の大阪のH氏も、どんな教育を受けて来たのか不思議です。子供は何らかの影響を誰かから受けるものですからね(-_-)

    2012/12/10 20:08 ブロック