1642件のひとこと日記があります。
2012/12/10 14:05
シルクの阿部さんも、社台に舵を切らざるを
シルクの阿部さんも、社台に舵を切らざるを得ない時代か…。
早田氏のためならいくらでも出した、という先代とはプリンシプルが違うんだろうなぁ。
自分の牧場の血統で勝たなくちゃ意味ないよな。手嶋さんのような節操のなさは別として…。
何が、「シルク、21世紀初のG1だよ」
社台の馬じゃん。
-
ストームキャット、本当に偉いです。いまさらですが。
中村さんの良馬は、ロードシュプリームがそうですが、なんだかんだでミルジョージが入ってるんですよね。
スマートロビンの飛野さんとか、メイショウベルーガの三嶋さんとかいろいろ工夫が見受けられるところも少なくなりませんね。
下河辺さんはどうでしょうかね…? -
中村畜産ぐらいですかね、頑張っているのは。
尤も、活用している種牡馬は社台系が殆どですが。
でも、ロードアルティマみたいなのもいますし。
もともと三流の競走馬だったミルジョージを見出し、大種牡馬に導いた方々ですから、今後も期待出来るでしょう。
ロードカナロアはサンデーの血が入っていませんので、日高の救世主になるのではないか、と踏んでいます。
今更ですが、ストームキャットは本当に偉大ですねぇ〜。