1642件のひとこと日記があります。
2012/12/20 09:34
稀代の名手、武豊と岡部。この二人をもって
稀代の名手、武豊と岡部。この二人をもってしても、グランプリは三冠馬かオグリじゃないと勝てないレース。
ある意味トリッキーなんだろうな。トリッキーな田原が3勝だから。
昔、リードホーユーをリンドホーユーって覚えていた。リンドホシの影響か。リンドユウホウもいたはず。
リードと言えば、リードアイリス、リードトリプル、リードホーユーか。
-
シゲルボウラクさん
関西牡馬が強くなった頃は、田原は落馬・怪我の影響で往年の勢いがなくなってましたからね。それに有力厩舎と確執があったり、田原には乗せないという厩舎も幾つかあったようです。武豊のデビューも影響したでしょう。
-
スダピンボールさん
たしかに、田原って私が現役時代を知る騎手のうち、五指に入るジョッキーだと思います。
私は勤務先を習って、東五軒町の鬼脚って名乗りたいくらいです。よろしくお願いいたします。 -
スダピンボールさん
ほんと田原って関東で不思議なほど勝っていませんね。
スプリンターズSのフラワーパークとか、ハッピープログレスの安田記念くらいみたいですね。 -
シゲルボウラクさん
田原は大好きなジョッキーでしたが、関東での大レースの活躍が少なかったのが残念。有馬こそ三度勝ってますが、それ以外GIはオークスのマックスビューティくらいでは。ダービーも皐月賞も天皇賞も獲れなかった。ダービーではたしか1番人気の馬にも乗っていないような記憶があります。サルノキング事件が尾を引いたのか....
-
神楽坂の鬼脚さん
私論ですが、自分の知ってる日本のジョッキーでは田原成貴が最高だと思うのですが…。競馬歴はスリージャイアンツの秋天から本日までです。
-
神楽坂の鬼脚さんがいいね!と言っています。
-
スダピンボールさん
シヨノロマンもシラオキ系としては惜しかったですね。シラオキ系はどうもG1での2着が多いかも、というのはサンエイソロンやブレイクタイムのせいでしょうか。
ツキノロマンももう少し頑張ってほしいですね。 -
ふくすけさん
キタノカチドキの妹、リードスワローやシヨノロマンの父、リードワンダーも宜しくですm(__)m