1642件のひとこと日記があります。
2013/03/28 09:09
生涯にパチンコをしたのはたった1回。30
生涯にパチンコをしたのはたった1回。3000円があっという間に飲まれた。競馬も麻雀も、3000円で遊ぶとすれば、1時間は遊べる。それからパチンコなんかなくてもいい、と思っているけど、生活保護費でパチンコをする、を禁止するのは明らかに行き過ぎ。生活保護を受ける人にも息抜きをする時間は必要。稼ぐ人の中にも、飲まず食わずで賭けをしたい、という病的な人がいるのだから。
むかし、可朝が、野球とばくでつかまったとき、警察に「暴力団の資金源になるからだめだ」と説教を食らった。可朝は「なにいうとりまんの? わいは暴力団と賭けをして勝って、やつらをヒーヒーいわせてるのに」。
さすが可朝。
-
スダピンボールさん
可朝の話は「突飛な芸人伝」(吉川潮)に掲載されていますね。
私は、人生の前半を競馬にのめりこみ過ぎたことを多少反省しています。
この数年で、俳句、落語、ジャズなんかにやっと興味が出てきたので、音楽関係、歌舞伎関係の馬名も少し理解できるようになってきました。
お酒も詳しくなれば、ズブロッカって言われた時に、すぐに酒の名前か、とわかるんですがね。「酒のほそ道」で勉強中です。 -
マヒマロさん
不正受給とかじゃないんですから使い方は本人の自由だと思いますけどね…
可朝さんの話、面白いです〜本を出しているようだったので
図書館にあるか検索したら出てこなかった(笑)
さん喬さんのお話しもチラっと出ていましたが
寄席は月一くらいで観に行かれるのかな、競馬以外に趣味があっていいですね^^
子が通う小学校では高学年から落語の鑑賞会があったりします
昔と違って授業も多彩ですよね、パソコンに落語、オーケストラ鑑賞等々
あっ、だいぶ話しがズレてしまいました r( ̄_ ̄;)