1642件のひとこと日記があります。
2014/01/30 10:33
シービー世代は弱かったか。
ウィキ、カツラギエースの項目より。
同じ1980年生まれには三冠馬ミスターシービーを筆頭に、安田記念・マイルチャンピオンシップを制したニホンピロウイナー、1985年宝塚記念優勝馬のスズカコバン、1983年有馬記念優勝馬のリードホーユー、1985年天皇賞(秋)・1986年安田記念優勝のギャロップダイナ、皐月賞・ダービー2着のメジロモンスニー、大井(南関東公営)三冠馬のサンオーイ等と粒揃いで、世代のレベルは1歳下のシンボリルドルフ世代より上と評価する者が少なくない。
ルドルフに何度挑んでも子ども扱いされたスズパレードが、ユタカオーを子ども扱いしたレースとかがあったから、巨泉教の私はルドルフ世代が上、と思っていたけど、シービー世代も侮れないなあ。
事実、ギャロップ、カツラギがルドルフを破ってるんだし。