1642件のひとこと日記があります。
2014/05/22 14:54
トウショウボーイ、テンポイント、マルゼン
トウショウボーイ、テンポイント、マルゼンスキー、シービー、ルドルフ、アンバーシャダイ。
これらの世代以前って、最強馬論争をした場合、シンザンという回答オンリーだったのかな…。
ダイナナホウシュウとか、ウイザートとかじゃ…。
シンザンに勝てるとなると、トキノミノルくらいかな?
-
スダピンボールさん
やはり「シンザンを超えろ」は偉大なキャッチフレーズですね。
ご教示、いつもありがとうございます。 -
ふくすけさん
そうですよ。シンザンは19戦15勝2着4回、負けた4回は全て違う馬(同じ馬に二度と負けない)、重賞で負けたレースは菊花賞トライアルの京都盃のみ、大レースでは無敗。以前も書きましたが、シンザンを差し置いて「タケシバオーが戦後最強」と言った人に、山野浩一氏が「同じ馬ーマーチスーに立て続けに負けたタケシバオーは最強ではない」と反論されたそうです。トキノミノルはダービー後に死んだ馬なので、シンザンと比べ様が無く、別格扱いだったと思います。唯、川口浩がトウショウボーイのダービー前に「トキノミノル以来の馬」と言っていたらしいので、川口浩は「シンザンよりトキノミノルの方が上」と思っていたんでしょうね。何人かはシンザンを評価しない人がいるのは、何時の時代も同じでしょう。中央競馬会は「シンザンを越えろ!」ですから、シンザン派でしょう。