スマートフォン版へ

マイページ

1642件のひとこと日記があります。

<< ホクセイシプレーの頃、須貝が凱旋門賞に2... ひとこと日記一覧 東上最終便という言葉も久しく聞かなくなっ... >>

2014/06/17 16:49

プロレタリアトからすれば、一口馬主って、

プロレタリアトからすれば、一口馬主って、自己顕示欲、競馬サークルの内輪感を満たす意味で、賢い商売だな。

自己顕示欲、競馬サークルの内輪感を満たすという意味では、通常の馬主も普通だけど、より「お客さん」のすそ野を広めたんだから、なかなか賢い。

JRA同様、胴元は儲かるのだと思うけど、実際はどうなんだろ。

潰れたひと口もあるけど、経営がよっぽどだったんだじゃないの、と思えてくる。

巨泉が、一口馬主有害論みたいなのを書いてたのは、どの単行本だったんだろ。

お気に入り一括登録
  • プロレタリアト
  • サークル

いいね! ファイト!