スマートフォン版へ

マイページ

1642件のひとこと日記があります。

<< W杯を見てて思ったけど、世界の頂点はまだ... ひとこと日記一覧 ディープ産駒の良血馬やセレクトの高額取引... >>

2014/06/26 11:07

コロネーションステークスに、道営栄冠賞と

コロネーションステークスに、道営栄冠賞と、中央がつまらなくても、競馬は無限に面白い。競馬=馬券では、絶対にない。

いいね! ファイト!

  • スダピンボールさん

    レオフラッパーは勝てるとイイですね。
    サダムリスペクトも次回が楽しみです。

    日本の夏は、高温多湿で、どうも、競走馬には不向きですね。
    欧米ではベストシーズンだというのに。

    でも、オルフェーヴルほか、時差というカベをクリアしながら、本当によく健闘していますね(と、珍しく、ミーハー馬をたたえてみる)。

    厚い壁に跳ね返されていた時代とは隔世の感があります。

    2014/06/27 09:14 ブロック

  • モンチャックさんがいいね!と言っています。

    2014/06/26 14:58 ブロック

  • ふくすけさん

     POGをしてますので、新馬戦も早くなって色々楽しみはありますです。余談ながら、先週除外になったレオフラッパーが今週は出れそうです。レース自体ですが、私は関西人なので、宝塚記念は注目せざるを得ません。ナカヤマフェスタやオルフェーヴルが凱旋門賞へのステップとして先鞭付けたので、このレースを使うか否かで、陣営の本気度を占えると思います。NFの吉田勝已氏が「宝塚記念は使わない。札幌記念から凱旋門賞ぶっつけでいく」と『優駿』で語ってましたが(二年前です)、「アホか!」と思いましたよ。シーズンオフのあるヨーロッパの馬は今の時期もガンガン走ってますからね。秋まで二歳戦以外は国外に関心が行きますね。



    2014/06/26 14:57 ブロック