スマートフォン版へ

マイページ

1642件のひとこと日記があります。

<< 名古屋のレースに多い「争覇」って字を見る... ひとこと日記一覧 川崎の少年殺人。 競馬場の近くだが、治安... >>

2015/02/27 11:29

社台の馬にも乗れて、人気もあって、実績も

社台の馬にも乗れて、人気もあって、実績もあるのに。
後藤のバカ野郎、と言いたい気分。
惜しい。合掌。

いいね! ファイト!

  • ふくすけさん

     一定の実績の有る現役騎手の自殺は記憶に有りません(19世紀のイギリスでは有名なF.Archerの拳銃自殺が有りますが)。やはり、落馬負傷の連続は無関係では無いのでしょうが、咄嗟に思い浮かぶ嶋田功元調教師は復帰したら、必ずクラシックレースや天皇賞を勝っていましたので、後藤騎手にはそういう「美味しい思い」が無かったんでしょうね。嶋田功さんの時代は関東馬優勢の時代ですが、今は逆ですから、後藤騎手が勝ったクラシックレースはエリンコートのオークスだけですからね。モチベーションも上がらないでしょうし、外国人騎手の通年免許取得で、チャンスも一定の割合で少なくなるのは明白だし、本人しか分かり得ないとはいえ、色々想像してしまいます。御冥福を御祈り致します。

    2015/02/27 15:28 ブロック