31件のひとこと日記があります。
2015/10/24 10:10
有馬さん...
NHKの大河ドラマの「黒田官兵衛」のころ、このひとこと日記に播磨の豪族赤松氏の一族が九州に流れ着いて有馬姓を名乗り、それが後の有馬記念に名を残す有馬頼寧氏に繋がると書いた。you tube で「ライオンズ・クラシック 2013」という西武ライオンズのセレモニーを見ていたら、その頼寧氏の孫にあたる方を見つけた。
有馬頼寧氏は日本中央競馬会の理事長としても有名だが、戦前に存在したプロ野球の「東京セネタース」のオーナーでもあった。当時有馬氏は貴族院議員であり、米語で上院を意味するセネタースと命名された。この時は西武鉄道がスポンサーだったため、現在の西武ライオンズの源流といえる。また戦後、東京セネタースの選手・スタッフが中心となって新たに「セネタース」球団が創設され、これは現在の日本ハムファイターズへとつながっている。
2013年に西武ライオンズが東京セネタースの復刻ユニホームでゲームを主催した時、オーナーの関係者ということで孫の有馬頼央氏が始球式を務めておられた。you tube の画はその時のものだ。その頼央氏は有馬家16代当主だが、現在東京の水天宮の宮司をされているようだ。競馬もお好きで有馬記念も毎年馬券を買われているらしい。そのほかネットで調べると志村けんのバカ殿との関係など、いろいろ興味深い話もあった。
-
スダピンボール(89年の毎日王冠命)さんがいいね!と言っています。