31件のひとこと日記があります。
2012/12/22 20:36
有馬記念 馬券売上
JRAの売上成績が長期低落傾向にある。前にも書いたが1997年の約4兆円をピークに、世帯の可処分所得の伸びがマイナスに転じた1998年から減少をはじめ、昨2011年には約2兆3000億円となった。全盛期の約58%の馬券売上だ。
一方世相を反映しやすい有馬記念の売上は1996年の875億円を頂点に、2011年は393億円で、比率では45%となっている。つまり馬券全体の減少より有馬記念の減少が大きいのだ。有馬記念はふだん馬券を買わない人もお祭り気分で参加する一大イベントなので、他のレースより売上が大きいわけだが、競馬ファン以外の売上が大きく落ちたとも考えられる。
今後消費税増税が予定されているが、ますます馬券売上は落ち込むだろう。かつて1レースとしては世界一の売上を誇った有馬記念も、グランドナショナルにその座を譲っている。私も明日は馬券買わないので、JRAに何の貢献もできないが...