31件のひとこと日記があります。
2013/02/14 22:24
美空ひばり
美空ひばりの曲で馬名になったものをいくつか集めてみた。
ヤワラ(柔)
アイサンサン(愛燦燦)
トウキョウキッド(東京キッド)
オマエニホレタ(おまえに惚れた)
オマツリマンボ(お祭りマンボ)
リンゴーオイワケ(リンゴ追分?)
もうちょっとありそうだが。
こじつけで
レッドサン[愛1977](真赤な太陽)
-
シゲルボウラクさん
私も美空ひばり好きで、よく聞いております。「乱れ髪」が好きで、20年ほど前出張でいわき市へ行く機会があり、ちょっと足を伸ばして塩屋岬を訪れました。海岸から突き出した、大きな岩のような山の上の灯台が印象的でした。この風光明媚な場所が、先の震災で大変な被害に遭うとは想像もできなかった。悲しい思い出です。
-
ロシアンブルーさん
美空ひばり大好きです。テレビで見ると涙が出ます。
自分も大好きな曲がズラリですね。
愛燦々…小椋 佳バージョンでカラオケします。
お祭りマンボ…これ日本歴代最高のラップかもしれない。
真っ赤な太陽…カッコよすぎるブルース
全曲名曲。
唯一無二の存在だと思っています。 -
シゲルボウラクさん
美空ひばりの歌で「人生一路」という曲ありますが、馬名にはなっていませんね。ジンセイイロイロならいますが。私見ですがひばり本人が一番好きだった曲は弟が作曲したこの「人生一路」でなかったかと思っています。テレビでこの曲のことを語って歌った時のものすごく嬉しそうな表情が印象に残っています。映画の「レッドサン」は公開当時大々的に宣伝されてましたね。映画館に観に行きたかったのですが、行けませんでした。
-
ふくすけさん
(続く)をしたことになりますね。
-
ふくすけさん
「真っ赤に燃えた〜太陽だからぁ〜♪」美空ひばりさんがミニスカートを履いて(膝上ぐらいでしたけど)、「ジャッキー吉川とブルーコメッツ」と共演した曲でしたが、まだ「ブルーシャトウ」の前ですから、格が違いましたね。小学校四年生ぐらいでしたけど、バックにブルーコメッツがいたことは後で知りました。て言うか、全曲聴いてれば、井上忠夫さんらのソロ部分があることは分かるんですけど、結局まともに聴いてなかったんでしょうね。
前置きはさておき、レッドサンは映画のタイトルでしょうね、実際は。チャールズ・ブロンソン(ウーン、マンダム!)とアラン・ドロン(ダーバン、セレレガンス、ド、ロムモデルンヌ)と三船敏郎(男は黙って〇〇ビール)の豪華共演映画でしたが、俳優の人気に頼っただけの作品と酷評されてました。三船敏郎は英語喋っていたらしいのですが、TV放送で見た時は日本語でしたね。わざわざ三船敏郎が日本語の吹き替え