1361件のひとこと日記があります。
2016/04/22 23:04
夢をありがとう〜クルミナル
愛馬クルミナルの引退が4月20日発表されました。
2015年のオークス後、牧場で休養中に屈腱炎を発症。
その後なかなか良化することなく、さらに復帰にもさらなる
月日を要するということで引退となりました。
募集カタログをみたときに、この馬(クルソラの12)が最優先で欲しいと思っていました。
募集の際に実馬をみたときに最優先で取ることを決めました。
当時最優先権利があったのは幸運でした。
無事に出資が確定しました。
初めてのディープインパクト産駒への出資です。
募集価格3600万のディープインパクト牝馬です。
当時の印象としては直感で「いい馬」と思っていたんですが
馬体が400キロ前後だったのでちょっと小さいかなと心配でした。
その心配はまったくの杞憂に終わります。
順調に調教を積み、2歳の7月には470キロ後半の
立派な馬体に成長してくれて
2014年の9月3日に須貝厩舎へ入厩しました。
秋デビューを迎えられるなぁと思いましたが
ゲートで手こずることになります。
すぐにゲート試験に受けられる状況にならず
放牧など経て、2014年の12月24日に
ようやくゲート試験クリアになりました。
気性面で難しいところがありました。
デビューは明け3歳の2015年1月25日の京都競馬。
芝1800m戦に池添謙一騎手でした。
結果は1着〜抜群の反応の良さ、瞬発力を見せた勝ち上がりから
これはいいところまでいけるかもしれないと思わせてくれました。
2戦目は2月5日のエルフィンSで池添騎手で出走。
ここも快勝し2連勝を果たしました。
3戦目は3月7日のチューリップ賞。
1番人気でしたが雨の影響で重馬場に脚を取られたのか
後方で伸びることなくまさかの11着でした。
4戦目無事に4月12日桜花賞へ出走。
前走の負けで7番人気での出走。
ルージュバックが圧倒的な人気でしたね。
レッツゴードンキの逃げに各馬まんまとやられましたが
クルミナルは外からしっかり末脚を発揮し惜しくも2着。
この内容から、この馬強いなーって思いました。
このレースを見てオークスでも勝ち負けできると思い
オークスでの現地観戦を決めたときでした。
そしてまさかのラストランになる2015年5月24日東京競馬11Rオークス。
このときは自分も府中へ応援に行きました。
桜花賞2着なのに6番人気でした。
ゲート入り嫌がってしまいました。
府中の長い直線でルージュバックとクルミナルの叩き合い
ルージュバックに前に出られ、その後ろから来たミッキークイーンにも差され
3着でした。
このとき府中で応援したときは燃えたな〜
どんだけ声を出して応援したことか・・・
ほんと夢を見せてもらいました。
秋の秋華賞はベストの条件だったので大きな期待をしたのですが・・・
まさかの屈腱炎発症〜長い休養へ。
わずか5戦しか見られなかったのは悔しいですけど
クルミナルにはいいお母さんになって、母を超える馬を出してほしいと願います。
能力は相当なモノを持っていたと思いますので。
クルミナル、ほんとお疲れさま。そしてたくさんの夢をありがとう。
いいお母さんになりますように・・・
クルミナル号
2012年5月12日生まれ 栗東・須貝尚介厩舎所属
父・ディープインパクト×母・クルソラ(母父Candy Stripes)
通算成績 5戦2勝(3歳新馬、エルフィンS、桜花賞2着、オークス3着)