スマートフォン版へ

マイページ

173件のひとこと日記があります。

<< 喝だ!喝っ!!... ひとこと日記一覧 ご褒美... >>

2018/04/29 01:26

4月もお疲れ様でした!

久しぶりの連休、有り難さを噛み締めています。

長かった4月ともやっとさようならです!

年度の終わりと初めはやっぱり精神的にも肉体的にもしんどいです。
桜が咲こうが疲れるもんは疲れます 泣

また日々の疲れを癒すために大量に第三のビールを摂取したせいで、お腹がえらいことに。。(贅沢ZEROか頂 極0しか飲んでないんですけどね)

気分転換も含めて、明日からゆっくりと長めのランニングを適宜行いたいと思います。

振り返れば、この二ヶ月間は自分なりに頑張ったと自己満足はしています!

馬に関しては、今年の成績は酷い !笑
三頭で4戦して掲示板0。自分の相馬眼の無さを棚に上げて、遂にワラウカドに進出するかたちに。

アロマドゥルセフラットレーコンダクトレスも、力はあるとは思うんですがなかなか上手くいかない 汗

特にフラットレーは重賞勝ちがほぼ約束されていたマラソン馬なのに、走らないですね〜。私が出資したせいかもしれません。。2歳馬のプロスペリティは順調ですが馬体を見るとディープ産駒ぽくて、ブラックタイド産駒の牝馬はこういうのが走るのかどうか不明なところがあります。。
トモにしっかりと筋肉が付いてきています。

仕事のストレスのせいで、何度かワラウカドのルヴォルグにもう一口ポチりそうになりましたが、今日の青葉賞のディープインラヴの結果を見て、自重することになりそうです。

ルヴォルグは満口になっていないのですが、走りはかなり良く見えるんですよね。ディープ牡馬への出資が初めてなので、不安半分期待半分といったところですが。
POG本にも一応載ってはいますが、藤沢先生の所は良血馬が多過ぎて、後半の方にさらっと書いてあるだけです。プロスペリティも同じ。まぁ去年のフラットレーのこともありますので、あまり注目されない方が良いのかもしれませんが。。

日高産のエポカドーロの表彰式は自然と拍手が鳴るような雰囲気だったみたいで、やはり日高を応援する人は多いのかなとつくづく感じました。自分もいつかは出資したいと思っていたので、今回ルヴォルグに出資出来てラッキーだったと思っています。

ただ重賞勝ち馬への出資を目指すなら、可能性としてキャロットクラブの方が高いでしょうから、ワラウカド一本でやることはないと思います。

今年のキャロットの募集リストにロザリンドの17が載ることを切に願います。

お気に入り一括登録
  • アロマドゥルセ
  • フラットレー
  • コンダクトレス
  • プロスペリティ
  • ブラックタイド産駒
  • ルヴォルグ
  • ディープインラヴ
  • エポカドーロ
  • ロット
  • ロザリンド

いいね! ファイト!