173件のひとこと日記があります。
2020/07/15 07:00
ああヴィアルークスに出資したい
仕事のストレスが溜まり、20年前にしくじった中学の野球大会の悪夢に襲われる度に、新たな馬に出資したい気持ちが高まります (笑)
出資するにあたって、個人的に動画は非常に重要なファクターで、特にこの時期まで残口がある馬ですと速いタイムでの動きが分かりますから、大変参考にしていますが
ワラウカドのヴィアル―クスは良いですね〜!
走りに安定感がありますし、残口馬なのでリップサービスが多少入っているでしょうが、吉澤ウェストの「早い時計で素晴らしいパフォーマンス」というコメントから追切でのタイムも期待できそうです。パワータイプの馬体で、長く良い脚が使えるのではと想像します。
予算があれば間違いなくポチっています!
これだけ良い馬をハリーさんが懇意にしており、来年が最後のクラシック世代になる藤沢先生に預託しなかったのが不思議です。
昨日入厩しているみたいですし、本日中には締め切られますね。
この時点で出資予定のキャロットのアールブリュットとロザリンドの子供の募集動画が出ていれば、天秤にかけられるのですが、、、。うう残念。
非出資となりますが、ヴィアル―クスの走りには
注目していきます。POG登録で応援します!
出資馬のヴァルガスに負けじと頑張ってほしいところです。
最後に、
モントライゼが勝ちました。ホッとしました。
母方にGulchの血が入っているので短距離路線でコツコツと稼いでくれるかなと思って出資しましたが、あの走りを見ますと年末そして来年春の大きなマイルの舞台を狙って欲しいところです。今回はかなり気持ちが入っていたようなので、次走1200を使うよりは、一ハロンでも伸ばしていって、短距離寄りのマイラー馬として育っていって欲しいです。
血統の教室の亀谷さんはダイワメジャー産駒は中距離型のマイラーと評していますし実際ダイワメジャーはそういう馬でしたが、モントライゼは一体どっちのタイプなのでしょう。
マイルで走れれば、レース選択の幅が広がりますし、楽しみも増します。
キャロットクラブと松永先生の判断が楽しみです。