スマートフォン版へ

マイページ

246件のひとこと日記があります。

<< 神戸新聞杯、セントライト 最終予想... ひとこと日記一覧 スプリンターズS 今回のポイント... >>

2014/10/01 16:28

神戸新聞杯、オールカマー 考察

また外れたかー…。

どうも予想が空回るなー。今回は調教で×判定した
2頭が馬券に絡む大惨事。

オールカマーは本命、3着がしっかり当たっていたのに
調教から買えなかったラキシスが来ちゃって残念な結果に。

それではまずは神戸新聞杯。

まずワンアンドオンリー。この馬に関しては次からは
調教で診断せずにパドックで診断しようと決めました。

調教であれだけ動いてなかったのに、パドックでの雰囲気は
抜群。強い馬が状態も良きゃ、そりゃ勝つって言う結果でし
たね。

2着のサウンドオブアースは評価なし。多分次回は要らないと
思います。

問題は3着のトーホウジャッカル。これが意外な結果だった。
血統はトーホウアマポーラの半弟で良血であり、調教も
動いてはいたけど、前走の内容から軽視していましたが
これは強いですね。

最後の直線、前にサウンドオブアースが入ってしまい
壁になったせいで、もう一度外に出して、そこから再度の
一伸び。タラレバになりますが、多分あの不利が無ければ
勝ってたんじゃないかな。

本番はさらに距離が延びるので、絶対とは言いませんが、
人気が無ければ、相当面白い一頭になりそうです。

本命に推したサトノアラジンですが…。評価が微妙ですね。
確かに途中までかかっていて、それが最後の直線に
響いたという見方も出来ますが、それにしたって
ワンアンドオンリーに直線で並ぶ間もなく躱され完敗はいただけない。

レース内容を見る限り、菊ではコース替わりの恩恵は受けると
思いますが、勝つまではどうか。人気次第ですが
次回は相手までかな。


それではラキシス!?、く〜…、な結果に泣いたオールカマー。

まずは勝ったマイネルラクリマ。これは簡単だった。
血統面から考えれば特に長距離がマイナス要因になるとは
考えにくいうえに、近走は1600ではスピードが足りなかった。

2000でも好結果を出しているだけに、絶対に勝つとまでは
言いませんが、馬券は固いと思ってました。能力やコース
適性を考えればここ順当ですね。

次はラキシス。これは個人的にはしょうがないかな。
自分は競馬予想ではあまりに調教の悪い馬は消すと決めている
ので、消しましたが、血統面からもディープ産駒の
好成績や、実績を考えれば順当な結果。鞍上の功騎乗も
光る素晴らしい結果でしたね。

この状態で勝たれた以上、本番のエリ女では本命で買おうかな
と考えています。

3着に入ったクリールカイザーですが、調教も良かったし
時計の実績はありましたし、人気的に美味しかったですね。

掲示板も外してしまった、サトノノブレス…。
これだから競馬は恐ろしい。コーナーを回った時点で
手ごたえが相当悪かったので、ひょっとしたらと思ってましたが
直線ではズルズル後退。残念な結果に。

正直、馬券は1銭も買わなかったので結果オーライですが、
この結果は意外。実力伯仲だったので、人気面から蹴飛ばした
だけだったんですが…。

状態が良くなかったのか、それとも重が得意な馬なのか…、
判断が難しいですね。


今週はスプリンターズSですね。てっきり新潟なので
1200は外回りだと思ってたんですが、内回りなんですね。
本命スノードラゴンの予定でしたが、ちょっと予定を
入れ替えて、ベルカントコパノリチャードに注目しています。

オールカマーのカレンブラックヒルの結果を鑑みると
面白い結果も望める気がするので。

それでは今週も頑張りましょう。

お気に入り一括登録
  • ラキシス
  • ワンアンドオンリー
  • サウンドオブアース
  • トーホウジャッカル
  • トーホウアマポーラ
  • タラレバ
  • サトノアラジン
  • マイネルラクリマ
  • クリールカイザー
  • サトノノブレス
  • スノードラゴン
  • ベルカント
  • コパノリチャード
  • カレンブラックヒル

いいね! ファイト!

  • ほおむあんさん

    菊花賞はジャッカル狙います(^_^)
    スプリンターはオーヴァルです〜

    2014/10/01 20:21 ブロック