246件のひとこと日記があります。
2014/10/26 11:26
菊花賞 予想
今回は距離適性とサトノアラジンが勝つと仮定して
予想を入れています。
◎サトノアラジン
〇ワンアンドオンリー
▲ショウナンラグーン
△ゴールドアクター
△ワールドインパクト
サトノアラジンは例年の走る馬の傾向をかなりイメージできる馬。
小倉で走り、阪神で凡走。直線で垂れて評価を落としている。
基本的に阪神2400と京都3000は全くの別物。
ここで差しなどで、きちんと結果を出す馬より、結果を出さない馬の方が
馬券回収率は高い。
それにこの馬は調教の動きから並の馬とは思えないんですよね。
調教しか走らない馬がいますが、それでない事を願っていますが、
今迄の競馬内容も素晴らしいので人気も無いですし、ここは思い切って本命で。
ワンアンドオンリーはもうしょうがないですよね。このメンバーでは抜けた強さ
だと思う。気になるのは神戸新聞杯のレベル。案外レベルの低いレースで
ギリギリの勝負という事は、という事もあり得ると思います。
ショウナンラグーンはこのメンバーで距離不安が無い事と青葉賞、ダービーと
レベルが高いのが良いですよね。ダービーでは最速の上がりを見せている辺り、
距離が長くなって悪くなるとは思えない。
ゴールドアクターも例年の馬券になる馬で長距離で結果を残し、ロベルト系。
ワールドインパクトはやっぱり今の京都はディープ。
一応押さえておくことに。
すいません、夜勤明けで疲れてるんで、軽めにさせてもらいました。
それでは失礼いたします。