246件のひとこと日記があります。
2015/01/18 01:49
京成杯、日経新春杯 予想
今週はかなりやりますが、応援の意味合いが強いです。
まずは京成杯から。
◎クラージュシチー
〇ベルーフ
△ブライトバローズ、クルーガー、タケルラムセス、
バルビエール
まずはクラージュシチー。これは能力の違いのみ。
はっきり言って、ここで負けて欲しくない、というか体調面
さえ伴っていれば確勝だと思ってます。
正直中山が向いているとは思わないけど、それでも
これだけ人気が無いのならガッツリ買いたいところ。
体調面だけですね。今年のメンバーでは現状トップだと
思っているので、ここでは桁が違うでしょ。
ベルーフ。この馬くらいでしょうか。クラージュシチーに
能力という点で何とか対抗できそうな馬は。大外になった
おかげで2着を厚めに買えるし、ありがたいところ。
デビューの頃から追っかけてますが、この馬は結構強い。
問題は気性ですね。馬が若いので未知の部分が多く、
今見せている能力が全力だとは思わないけど、やはり
この気性で今の中山を大外は厳しい。
△に挙げた馬で面白いと思うのはブライトバローズ、
バルビエールでしょうか。前者は追い切りの動きも良く、
前走に関しては、競馬をさせてもらっていない。
後者は新馬戦は相手が強力ですし、未勝利戦にしては
時計が優秀。ここから時計を詰められるかがポイントになりそう
ですが、詰められれば面白そう。
買い方はクラージュシチーの単勝をガッツリとクラージュシチー
とベルーフの組み合わせを厚めに買いますが、ほとんど
クラージュシチーの1着付けですね。
正直勝つ可能性は五分五分。体調面だけで6倍近く付くのなら
美味しいと見ています。
次は日経新春杯の予想を。
◎アドマイヤフライト
〇サトノノブレス
▲ビービートレイター
△人気薄の鞍上巧い人の馬を3着でちょこちょこ
アドマイヤフライトですが、去年あれだけ走っているのに、
ここまで人気が下がるのは美味しい限り。それに去年より
メンバーは弱化しているのに、去年の勝ち馬と3着馬が
斤量増で、フライトが同じであるなら買いたいところ。
何より一番の理由は追い切りの動き。本数は少ないですが、
動きが超抜。個人的な格言で『マンカフェの追い切り超抜
は買い』と決めているので、ここは絶対に攻めたい。
サトノノブレスに関しては前走勝っているのだから、
これ以上評価を下げられないですね。去年より強くなったか
どうかはともかく、実績は明らかにここでは格上。
追い切りの動きも悪くないですし、馬券としては安心
出来ますね。
ビービートレイターに関しては血統かな。本当にチーフベア
ハートは京都は走るし、何より血統として優秀。頭数は
少ないですが、OPまで駆け上がれる馬は調子が良さそうなら
買いたいですね。
斤量的にも美味しいところ。
買い方としては◎〇の馬連、単とあとは◎を軸に〇▲を
入れつつ、ちょこちょこと。
今週はかなり投資。気持ちも入っちゃいましたね。
クラージュシチーには本当に頑張ってほしい。
それでは失礼いたします。