251件のひとこと日記があります。
2022/03/28 09:04
俺プロ馬券VSリアル馬券
俺プロ馬券の成績と実際の馬券成績は結びつくのか、検証してみました。
2022年の成績(3月27日時点の回収率)は
俺プロ:109%
リアル: 84%
数字上は俺プロの圧勝に見えます。
しかし、俺プロの回収率は勝負レースが当たると配当金が倍になるオマケが含まれていますから、単純計算すれば95%に下がり、差は縮まります。
それでも10%も差があるのはなぜ?
俺プロはレースを絞って参戦していますが、リアルはたくさん手を出しています。
午前中のレースに手を出しているのが敗因でした。
ちなみに午前(1R〜5R)と午後(6R〜12R)の的中率(回収率)はこんなに差がありました。
午前:14%(51%)
午後:21%(102%)
予想は指数系のソフトを使っているのですが、午前中のレースではうまく機能しないようです。
キャリアの浅い馬同士の戦いでは思いもよらぬ一変が多発して、指数の振れ幅も大きくなります。
一方で午後のレースはある程度キャリアを重ねている馬たちの戦いです。
そうなると過去データの信頼性が上がって指数の振れ幅が小さくなる傾向にあります。
俺プロは午後のレースに絞って勝負していることと、自分の苦手なレースにはなるべく手を出さないようにしているのが好結果を生んでいます。
ちなみに私は根幹距離(1600m、2000m、2400m)は苦手です。
1400m、1700m、1800mなど、注目度が低い距離に適性があるようです。
あとは人気が割れているようなレースも相性がいいようです。
こういうレースを見つけると予想のモチベーションも上がります。
逆に一本被りのレースは苦手意識が強いです。
軸には中穴を選び、相手に一本被りの馬を指名すると、軸馬さえ来れば取ったも同然!という気分になるのですが、実際はそんなにうまく行きません。
堅そうな馬と思っても3回に1回は飛びますし、うまくいっても配当は安いので旨味を感じないです。
成績を上げる最大の秘訣はずばり、不得意なレースやピンと来ないレースはケンすることでしょうね。
ケンする勇気をいかに持てるか、これに尽きるかと思います。