スマートフォン版へ

マイページ

53件のひとこと日記があります。

<< まず、募集結果に行く前に2018のドラフ... ひとこと日記一覧 この度は2020年度1歳馬 第1次募集... >>

2020/09/13 11:42

2017年の結果も気になって整理。 0

2017年の結果も気になって整理。

02.リッチダンサーの16 × ×1でなければ不可 →4勝 G3  コントラチェック
27.ピースエンブレムの16 × ×1でなければ不可 →未勝利 ノーブルエンブレム
43.チェリーコレクトの16 × ×2でなければ不可 →3勝 ダイアナブライト
45.ジュモーの16 × ×1でなければ不可 →2勝 G3 クラージュゲリエ
52.シーザリオの16 × ×1でなければ不可 →6勝 G1 サートゥルナーリア
56.アブソルートリーの16 △ 最優先なら抽選 最優先なら1.5倍 →未出走
59.ヒカルアモーレの16 〇 最優先なら確定 一般では1.5倍 →未勝利
66.アヴェンチュラの16 △ 最優先なら抽選 最優先なら1.5倍 →未出走
73.バイラオーラの16 〇 最優先なら確定 一般では1.5倍 →未勝利
74.カニョットの16 〇 最優先なら確定 一般では4倍 →1勝(出資馬)
81.クリソプレーズの16 × ×1でなければ不可 →7勝 クリソベリル
82.ササファイヤーの16 〇 最優先なら確定 →地方3勝

勝ち上がり率 58.3%


過去の日記では・・・・

 ほぼ全滅ですね。
 ×を取るならば話は別ですが、GI級と思われる馬はそもそも無理な感じです。
 倍率はおおよその予測ですが、
 結局は最優先を「アブソルートリー」「アヴェンチュラ」「カニョット」のどれかに使い、
 ほかの馬は一般というのが最大限可能性を広げる選択だったのかなと思います。
 アブソルートリーの取捨が本当に悩んだのですが、一つの厩舎に2頭の活躍馬がいたことはあまりないはず。
 例外的なのは2012年の高野厩舎と2015年の藤沢厩舎くらいでしょうか。



上記のことを書いていましたが、2020年現在<結果確認>での結果論

・出資確立がない馬はそれなりに活躍している。
・確率がある馬は迷っても当たりは取れなかった。
・活躍馬は厩舎に1頭と考えたほうがよさそう。
 ※注意)高野厩舎が例外で3勝馬が2頭発生してる。予想外だったのでは。

<過去の日記>
 ジュモー(12.5万)とアブソルートリー(11万)、どちらが走る?
 →結果、ジュモーアブソルートリーは未出走
 シーザリオ(35万)とアヴェンチュラ(12.5万)、どちらが走る?
 →結果、シーザリオアヴェンチュラは未出走。

・ノーザンの金額の評価は結構正確。
 同じ厩舎に複数の対象馬がいる場合には基本は高額の馬を・・・かな。
 牡馬と牝馬では扱いが違いそうですが。
 ※注意 例外・・・国枝厩舎サクセッション

お気に入り一括登録
  • リッチダンサー
  • コントラチェック
  • ピースエンブレム
  • ノーブルエンブレム
  • チェリーコレクト
  • ダイアナブライト
  • ジュモー
  • クラージュゲリエ
  • シーザリオ
  • サートゥルナーリア
  • アブソルートリー
  • ヒカルアモーレ
  • アヴェンチュラ
  • バイラオーラ
  • カニョット
  • クリソプレーズ
  • クリソベリル
  • ササファイヤー
  • サクセッション

いいね! ファイト!