221件のひとこと日記があります。
2019/07/30 23:26
ウマい馬券の反省【2019/7/27-28】
・土曜 小倉1R ラプリュベル(EV2.2)7番人気2着
1コーナー最後方から向こう正面で捲った。結果は予測並みの指数。
・土曜 札幌7R タイキラメール(EV1.7)3番人気5着
購入推奨圏外までオッズが下降。特にロスもなく進路も確保できていた。結果は予測並みの指数であり、2、3着馬の距離短縮による激走を読み切れなかった。
・土曜 小倉7R ファビュラスギフト(EV3.0)7番人気2着
先手を主張し、直線でムチを落としたが良く粘った。結果は予測より高指数。
・土曜 新潟8R ノボオリエンス(EV2.6)5番人気15着
スタート後、前を横切られた時に逃避しそうになり、その後は終始走るのを止めようとしているようにみえた。指数も事故的に低く、競馬になっていない。昇級の壁より精神的幼さの影響が大きかったはず。
・土曜 札幌9R パークス(EV6.7)10番人気10着
特にロスなく進めた一方、全く目立たなかった。結果は予測より低指数。過大評価だったかもしれないが、JRAでは過去2走しかしていない=サンプルが少ないので中々難しい。
・土曜 新潟9R ファイブフォース(EV3.3)10番人気10着
やや出負けしたが、勝ち馬とほぼ同位置。最後は進路がなかった。結果は予測より低指数。
・土曜 新潟9R グリニッチヴィレジ(EV6.2)15番人気14着
勝ち馬の横にいたが、後半はついていけなかった。結果は予測より著しく低指数。
・土曜 札幌11R ロライマ(EV4.7)9番人気8着
後方集団の内で進めるが、勝負所からゴールまで囲まれて動けなかった。結果は予測よりやや低指数。
・土曜 新潟11R チカノワール(EV4.1)9番人気6着
若干引っ張り気味の前半。直線はジークカイザーを目標にしたがかわせず舌を出しながらゴール。結果は予測より低指数。
・土曜 札幌12R サンシロウ(EV3.8)5番人気2着
最後方追走から向こう正面で捲った。結果は予測並みの指数。
・土曜 新潟12R スコッチリール(EV3.8)6番人気11着
前半は行きっぷりが良かったが、直線は全く伸びなかった。結果は事故的に低指数で自己ワースト。もう少し走れるはず…。
・日曜 札幌2R ローゼンオルデン(EV3.2)6番人気6着
前のスピードについていけなかった。結果は予測より著しく低指数。
・日曜 札幌2R ドラゴンエナジー(EV3.9)7番人気7着
同上。
・日曜 小倉9R スズカスマート(EV2.8)5番人気2着
とてもスムーズに進めていた。結果は予測よりやや高指数。
・日曜 札幌11R カリビアンゴールド(EV5.3)9番人気3着
勝ち馬をマークする形。結果は予測よりかなり高指数。
・日曜 札幌11R ウインファビラス(EV5.4)14番人気11着
2番手で形良く収まっているようにみえたが、4コーナーで手応えが怪しくなる。結果は予測より低指数。
・日曜 小倉11R パーリオミノル(EV6.1)13番人気6着
前傾ラップで展開としては向いたが、仕掛けたコーナーで外を回さざるを得ず、もっと追い出しを我慢した勝ち馬に後ろからかわされた。結果は予測より若干低指数。
・日曜 新潟11R カイザーメランジェ(EV4.4)7番人気7着
出脚がつかず(つけず?)まさかの最後方。途中挟まれて下げて内に進路を求めるしかない最悪の展開だった。結果は予測より低指数。
【総括】ファビュラスギフトで的中出来ているものの、Ferriは芝ダートとも1000m戦の精度が低いですね。ダッシュ力や枠順を査定対象に入れていないので難しいかもしれませんが、改善案を検討します。
EV:期待値