スマートフォン版へ

マイページ

221件のひとこと日記があります。

<< Ferriを回顧【2019/8/24-25】... ひとこと日記一覧 Ferriを分析【2019/8/31-9/1】... >>

2019/08/27 22:42

ウマい馬券の反省【2019/8/24-25】

・土曜 札幌3R エストレラブランコ(EV1.6)1位評価5番人気5着
 オッズが急降下。後方から進めたが行きっぷりは良かった。結果は予測並みの指数なので、上位馬の道悪適性に負けたと解釈すべきかもしれない。

・土曜 新潟9R サイモンジルバ(EV8.8)5位評価12番人気6着
 思いのほか積極的な競馬で、4コーナーは見せ場十分だった。予測よりやや高指数。

・土曜 札幌10R ウォーターエデン(EV3.3)1位評価7番人気5着
 道中、押しながら進め、騎手は距離が忙しいとコメントした。しかし、最後は止まり気味なのでペース配分が正しかったのか疑問である。結果は予測より低指数。

・土曜 新潟10R クラウンルシフェル(EV20.7)4位評価17番人気8着
 通ったコースなりには頑張った。予測よりやや低指数。

・土曜 札幌12R イクヨロブロイ(EV11.9)5位評価11番人気10着
 前半ついて行けないのは想定内。3コーナーで捲るときに怯んでしまったのが致命的。事故的に低指数。

・日曜 新潟3R カフェシュヴァルツ(EV4.2)1位評価11番人気5着
 結果論として位置取りは問題なかったが、切れる脚がなかったか。予測並みの指数なので上位馬の上積みに劣った。

・日曜 新潟7R ウェディングベール(EV1.3)1位評価2番人気1着
 オッズが急降下。予測並みの指数で勝ち切った。

・日曜 小倉8R イチザティアラ(EV5.9)9位評価13番人気4着
 予測より高指数(自己ベスト)。よく頑張った。

・日曜 札幌9R ソフトポジション(EV2.7)5位評価10番人気10着
 前半かなり引っ張っていたことに加えて、直線は進路が開かなかった。予測よりやや低指数。

・日曜 小倉11R ジョルジュサンク(EV2.1)9位評価12番人気6着
 予測より高指数。前走も同程度だったのでローカル向きなのだろう。

・日曜 札幌11R ダイメイフジ(EV3.4)5位評価12番人気14着
 好位を取ったが前傾ラップで4コーナーから失速した。事故的に低指数。

・日曜 新潟11R シコウ(EV3.8)3位評価12番人気6着
 ギアチェンジにも対応できていたが、上位馬の潜在性に負けた。予測並みの指数。

・日曜 新潟11R トロワマルス(EV5.5)4位評価13番人気9着
 前半の遅いペースでリズムを崩し、ギアチェンジも遅い印象だった。こちらはスプリンターな気がする。予測よりやや低指数。

・日曜 新潟12R ワイメアバレイ(EV7.8)2位評価10番人気8着
 4コーナーでは勝負になるポジションにいたが、直線で失速した。予測より低指数。結果的に新馬戦を過大評価した可能性が高い。新馬戦の評価は「各デビュー戦の出走馬レベルの平均は概ね等しい」ことを前提に行っているが、年明けの新馬戦には平均化してもレベルが著しく低いレースが多いのだろう。今後も3歳新馬戦で好走した馬の過大評価に注意する必要がある一方、3歳新馬戦が廃止されたことはFerriにとって幸い。


【総括】いわゆる穴馬の激走がそこそこ見られましたが、肝心の馬券内まで届きませんでした。この一覧を見る限り、攻め方は概ね間違っていないように思えますが…成績が伴わない…。結果悪ければ全て悪し。


EV:期待値

お気に入り一括登録
  • エストレラブランコ
  • サイモンジルバ
  • ウォーターエデン
  • クラウンルシフェル
  • イクヨロブロイ
  • カフェシュヴァルツ
  • ウェディングベール
  • イチザティアラ
  • ソフトポジション
  • ジョルジュサンク
  • ダイメイフジ
  • ギアチェンジ
  • トロワマルス
  • プリン
  • ワイメアバレイ

いいね! ファイト!