スマートフォン版へ

マイページ

792件のひとこと日記があります。

<< キャロットクラブ 2020年度1歳募集馬 中間... ひとこと日記一覧 キャロットクラブ 2020年度1歳募集馬 第1... >>

2020/09/10 00:08

2017年産駒 近況(その13)

3歳未勝利が終了。
最後の最後、ラストチャンスでバルバレスコがなんとか勝ち上がってくれた。
同日、エルスネルが勝利出来ずに中央引退となり、
残念ながら世代全頭勝ち上がりにはならなかった。
また、ロードカナロア産駒100%勝ち上がりもここで途絶えた。
しかしながら10/11頭が勝ち上がってくれたことには満足している。

この世代の各クラブの成績を見ると、

キャロットC: 79頭 / 3,603万 / 96.2% / 62.0%(49頭)
シルクHC: 78頭 / 3,321万 / 96.2% / 53.8%(42頭)
サンデーTC: 82頭 / 3,956万 / 95.1% / 61.0%(50頭)
社台TC: 89頭 / 3,393万 / 93.3% / 34.8%(31頭)
G1TC: 49頭 / 2,686万 / 89.8% / 30.6%(15頭)

募集頭数 / 平均募集金額 / デビュー率 / 勝ち上がり率(頭数)

キャロットC、サンデーTCの勝ち上がり率60%超えは歴史的に見ても最高水準、
シルクHCも上々といったところだろう。
感覚的には8割くらいは勝ち上がってるように感じるが、実際は5割超えれば良い方である。
それでも最近では募集時には即完売と苛烈な勢いだから少し冷静にとも思うが、おそらく会員数の多さがそうさせるのであって、個人個人はそれほど熱はないのかなと思うだけに、この数字を知ったからと言って状況は変わらないだろう。

平均募集価格の上がり方も凄く2009年産との比較では、キャロットCでは2,484万から1000万超えの上昇、シルクHCなんかは 1,540万からダブルスコアで上昇している。

それでも申し込みに殺到するのは、それに見合う結果が出ているから、見合う以上の期待があるからなんだろう。


[OP]
サンクテュエール 2-1-0-0-0-2
リアアメリア 2-0-0-1-0-2

[2勝]
ヴェスターヴァルト 2-3-2-1-0-1
グランデマーレ 2-0-0-0-0-0

[1勝]
シャンボールロッソ 1-0-0-1-2-3 9/6 札幌 3歳以上1勝クラス(牝) 12着
リアンティサージュ 1-0-0-3-0-0 9/5 札幌 3歳以上1勝クラス 4着
ビオグラフィー 1-0-0-0-0-6 8/23 小倉 3歳以上1勝クラス 7着
バルバレスコ 1-2-0-1-1-2 8/15 札幌 3歳未勝利 優勝
ミスビアンカ 1-1-1-0-0-2
アシェットデセール 1-0-0-0-0-1

[未勝利]
エルスネル 0-0-0-0-0-6 8/15 小倉 3歳未勝利 9着 引退

その13まで来たが、3冠レースが終わったところで総括かな。

お気に入り一括登録
  • バルバレスコ
  • エルスネル
  • ロードカナロア
  • ロット
  • ダブルス
  • サンクテュエール
  • リアアメリア
  • ヴェスターヴァルト
  • グランデマーレ
  • シャンボールロッソ
  • リアンティサージュ
  • ビオグラフィー
  • ミスビアンカ
  • アシェットデセール

いいね! ファイト!

  • ナバテアさん

    foryouさん、ありがとうございます。

    2020/09/17 23:09 ブロック

  • foryouさんがいいね!と言っています。

    2020/09/17 15:09 ブロック

  • ナバテアさん

    セリーナさん、セキゴンさん
    ありがとうございます。

    2020/09/10 22:32 ブロック

  • ナバテアさん

    route336さん、ありがとうございます。
    おっしゃる通り私にとっての黄金世代と言ってよい成績を上げてくれてます。
    ただまあ、平均募集額3954万とクラブ平均よりお高めなのでコスパは???ですね。
    サンブルエミューズでは是非、ご一緒したいですね。

    2020/09/10 22:31 ブロック

  • セキゴンさんがいいね!と言っています。

    2020/09/10 05:52 ブロック

  • セリーナさんがいいね!と言っています。

    2020/09/10 02:36 ブロック

  • route336さんがいいね!と言っています。

    2020/09/10 01:46 ブロック

  • route336さん

    素晴らしい成績ですね。
    更に上へ突き抜けそうなタイプも結構いますし、ナバテアさんの黄金世代ですかね。
    私は今年はケイティーズハートを外したのでサンブルエミューズでご一緒できれば良いですが、母馬一般だとやや難関に映りますね。

    2020/09/10 01:45 ブロック