スマートフォン版へ

マイページ

792件のひとこと日記があります。

<< 2021年 出資馬 1月成績... ひとこと日記一覧 2018年産駒 近況(その4)... >>

2021/03/03 00:58

2021年 出資馬 2月成績

今年も早や2ヶ月経過、年の最初の仕事?である確定申告も済ませ一段落したところだ。

2月はリアンティサージュの1勝。
相手を寄せ付けない強い勝ち方で昇級後も期待出来そうだ。
これで、ローブティサージュサンブルエミューズグランデアモーレ
初仔3頭ともに2勝以上となった。
出資馬の仔の活躍はやはり一際嬉しいものだ。
それだけに母優先馬だったエフフォーリアを見送ったのが痛い、痛い、痛い・・・
もう、よほどのことがない限り母馬優先を見送るのはやめよう!!

2月 着回数:1-0-1-1-0-4
2021年 着回数:2-1-1-1-0-10
総獲得金:4112万(↑2,217万)

年間目標に到達するには少なくとも2ヶ月で3勝ペースが欲しいところだ。
フリージア賞に出走のアンダープロットの勝利は計算に入れていたのだが・・・
まさかの敗戦だった。
ルメール騎手のミス騎乗というのが上手いと認めているだけに尚更に痛い。
ヴィッテルスバッハの時にも思ったが、
そつなく乗って上手い騎手なので本質的には手は合わないと思う。

阪急杯に出走にインディチャンプは4着。
レシステンシアは強くあれに勝つのはちょっと難しかったと思う。
が、4着というのはどうか?
あと100メートルで止まったと言うがその前のトップスピードに乗っている時の
ピッチに追うリズムを合わせられていないことが減速に繋がっているのではないのか?
いつも思うがあのワチャワチャした動きはなんなのか?
ソラを使うだのいつも伸びきれないのは乗りこなせていないだけだろう。
乗り替わり全盛のこの時代、よりによって愛馬にこれが固定とは・・・
誰が一番上手く乗ったのか?実力で見ず村のシキタリで物事を決める陣営に呆れる。

デビュー週に心不全で亡くなるという衝撃的な別れとなった
サクロモンテの引退精算が行われた。
募集価格が一口10万だったが精算により支払われたのは
一口あたり12万と驚くほど戻ってきた?

パワハラ問題に続き不正受給問題。
ロナ禍でやってはいけない裏切り行為。
村社会の闇は深まるばかりか。

お気に入り一括登録
  • リアンティサージュ
  • ローブティサージュ
  • サンブルエミューズ
  • グランデアモーレ
  • エフフォーリア
  • アンダープロット
  • ヴィッテルスバッハ
  • インディチャンプ
  • レシステンシア
  • サクロモンテ
  • ロナ

いいね! ファイト!

  • ナバテアさん

    かぎしっぽさん、ありがとうございます。
    残った同世代の仔達には頑張って欲しいです。

    2021/03/06 12:52 ブロック

  • かぎしっぽさん

    デビューを迎える事なくお別れは辛いですね。
    その分も他の子に期待ですね。

    2021/03/03 07:10 ブロック

  • かぎしっぽさんがファイト!と言っています。

    2021/03/03 07:08 ブロック

  • かぎしっぽさんがいいね!と言っています。

    2021/03/03 07:08 ブロック