55件のひとこと日記があります。
2020/09/28 19:56
ノルマンディー募集を前にして
ノルマンディー設立時2011年産の募集から本年が9世代目の募集となります。
本年はデアリングタクトという究極の孝行娘に出会いましたがこれはホントに奇跡。こんなに強い馬と思って出資していない!
なんなら前年募集されたアイヴィーサ(未勝利)でクラシック夢見てた位なので馬を見るのは難しいと痛感しました。
そこで自分の出資スタンスを振り返りながら本年の出資に役立てたいと思います。
ノルマンディー現在8世代で26頭出資なので年3〜4頭の出資となります。これから結果の出る18年産を除くと22頭。(内1頭は未出走)
1次募集出資馬は16頭、追加は6頭出資。新馬勝ちはイオラニ、グレイスフルワード、アナザートゥルース、シークエル、デアリングタクトの5頭。全て1次募集馬。さらに言うとアナザーを除く4頭が社台SSの種牡馬。(クロフネは当時)
ノルマンディーぽさは無くなりますが、新馬勝ち後故障で長期休養のシークエル以外は重賞に挑戦しており、クラシックシーズンを楽しむにはこの条件かなと思います。未出資ですがプラチナムバレットもこれに当てはまります。
ぽさを追及するには1次募集のマイナー?種牡馬の牝馬でしょうか。ビスカリア、アリンナなどクラブを代表する馬もいますし、自分もシュエットヌーベル、クリプトスコードと複数勝ち馬に出資できました。
翻って追加募集はというと6頭出資しましたが1勝クラスに昇級できたのは地方で勝ったジャスパーゲランのみ。クラブとしてはブラゾンドゥリスとかカルヴァリオなどの当たりはいますが自分的には追加から走る馬を選ぶのは難しいというのが結論です。
また外車についてはコストの割に走らない印象で出資からは外したいと思います。
岡スタ産かセール購入馬かは個人的には岡スタ産が優勢ですがここはこだわらなくてもいいかと考えております。
結論としては1次でしっかり出資し、追加は検討しないという方向で挑みたいと思います。
ノルマンディーで1次募集濃厚な馬で現時点(字面)での候補のお馬さんは
ローザレーヌ(エピファネイア)牝
チャイナドール(ドレフォン)牝
ココナッツバルム(モーリス)牝
ワイルドシンガー(ミッキーアイル)牝 です。
早くカタログが見たいなぁ。
-
エルフさん
一度、プラチナム&ディバインの活躍の影響で、キャロ難民からの流れがありましたね
それが走らなくて、板が荒れていたのがやっと沈静化してきたというのに…
再び、募集→即満口抽選の悪夢がやってくるとは。。。 -
ランセロッティさん
エルフさんコメント有難うございます!
キャロとかシルクで思う様に馬が取れていない層が殺到しそうですね…
昔(自分ではエプソムに入ってた頃)は重賞はおろか勝つことも容易ではなかったけれどノーザンクラブで出資していたら1/2で勝ち上がれるしその内何頭かは重賞に挑戦してくれたりするんですよね。
デアリングの影響でノルマンにも同じ様な感覚で入って来そうでそれが怖いです。
コンセプトが全く違うのでニーズとのミスマッチが顕在化して色んな意味で嫌な思いをするのかなと心配しています。
今年の募集ではザファクターの仔、モーリーファの妹は出資を決めています。
レゴリスの弟も候補ですが上記の層の格好のターゲットになりそうです… -
エルフさん
カタログ、楽しみですね
でも、デアリングタクトの二冠効果で2018年産駒の完売馬状況を見ると
今年のノルマン募集馬の売れ具合は、抽選馬が増えそうで恐ろしく感じます
現3歳のデアリングタクトの産駒募集は、まだまだ先の話ですが
母馬優先があっても、高額になりそうで別の意味で怖いですね(^^;) -
ランセロッティさん
エルフさん有難うございます!
上に馴染みがある仔も多いですね。
カタログ楽しみです! -
エルフさん
また、ご一緒できる馬がいるといいですね(^^)/
-
エルフさんがいいね!と言っています。
-
くりたそさん
ランセロッティさん、おはようございます!
ブログの方にコメント。本当にありがとうございます!
はじめてコメントのお客様でした!
つたない駄文ですがこれからもよろしくお願い致します! -
くりたそさんがいいね!と言っています。
-
招き猫さんがファイト!と言っています。