12件のひとこと日記があります。
2017/05/07 09:15
プラチナムバレット(京都新聞杯観戦&口取
プラチナムバレット(京都新聞杯観戦&口取り)
昼過ぎに一雨があり。このまま渋ってくれた方がクロニクルの末脚が鈍るかなとも思いましたが、重馬場適性で逆の明暗が出てしまった場合は悔やみ切れない、真っ向勝負してもらいたいから雨は止んでくれ、と自分は願いました。
U+A0実際のレースはクロニクルとバレットの位置取りが想定とは真逆になってしまう展開。結果的に馬場悪化しなかったのも勝利の大きな要因となったでしょう。天候悪化を祈らずによかった。
U+A0 最後の直線。クロニクルの進路上にミッキーが先行し、クロニクルを内に進路変えさせてくれたのも助かったかもしれない。切り替えで少しもたついたように見えたし、馬場のよい外に回られてたらもっと伸びて危うかったかも。結果、ミッキーが少し早めに仕掛けてくれたのも後押ししてくれたように思います。(券はミッキー相手本線でハズレでしたが、勝利へのナイストスだったと感謝してます。)
自分なりの回顧はそんな感じでしたが、観戦はゴールの瞬間を斜め前から撮れるようにと、ゴール板過ぎのあたりから。
最後の直線のバレットは想定より後ろの位置。なかなかスムーズに進路取れず、大きく外を回る形。ヤバイ…。
ただ、外に出てからの伸び脚が…いい、これイイだろっ!来い!バレットーー!来た来た!一気に飲み込める!え?でも内側いるの??
ゴールの瞬間はビジョンと肉眼と構えてたカメラのあれこれ見て混同して、もうわけがわからない。
リプレイ流れて…勝ってる!?とようやく認識できてから口取り集合場所に駆けつけると、皆さんほぼほぼ集まっており、ちょうど自分の名前が呼ばれたとこで合流。U+A0
その後の口取りは、他のレースとも同じような流れなんでしょうが。
各会員に通行用のパスを渡され、裏通路から進入。検量室前付近まで誘導され少し待機。検量室内には各ジョッキーの姿が見える。手前には浜中Jの姿も。グッジョブ俊!と心の中でイイねを送信。
少し待ってる間に、Jが出てきてインタビューが始まったな、というタイミングでサークルへ移動。移動中には河内師を発見。
サークル定位置に着くと、対面には多数のスチールカメラマン。20人の会員が左右に分かれ、勝利馬の立つ真ん中のスペースを空ける。まもなくJとバレットがやって来て口取り記念撮影。全体撮影後は会員は脇に捌けてメイン役のみ撮影と坦々と進行。
Jが下馬し、会員に向かって「おめでとうございます」との一声に、「(こちらこそ)ありがとうございます」と会員一同。
表彰式へと移る間、師とJが会話をしている。レースの振り返りでも話してるのだろう。その後は、表彰の進行。
この間も会員はサークルで脇から様子を見守りつつ待機。式も終わり、浜中Jはサイン等には応えない派?のようでそのまま足早に退場。会員もそのまま来たルートを引き返す。検量室前を通過する時、師も付近を通過。誰からか「ダービーも頼むよ!」と師へエールが。師は笑顔で応えて引き上げていくところ、複数の記者が追っかけていきました。(スポニチ記事)「(ダービーに)出す以上は勝ちたいね」あたりはそこらでリップサービスしたのでしょう。
あとはお決まりのコースでしょうか。勝利ゼッケンを囲んで、会員個別の記念撮影。クラブスタッフにも撮影を手伝って頂きました。ありがとうございました。
ようやく落ち着いて振り返れましたが、何だか信じられないまま、とにかく流れるままに過ぎていきました。
さてさて戦い終えての状態は如何でしょうかね。あとは関係者に全て託すしかない。
2勝目の後、ここまでの結果になるとは予想できず、いったん小休止してもいいかな、なんてその時は思ったりしてましたが。やはり素人の外野からの一般論でしかないものですね。
ただ、どうしても故障や不幸がよぎってしまいますし、クラブ同期のエースだったローズジュレップの順調途上でも起きてしまった不幸もあり、いかなる時も覚悟はしておかないといけないのでしょう。
万一何かが起こってしまうと責任を追求されてしまう、一方で結果を求めにいかないのも不満を抱かれる、厩舎関係者は、常にりょうめんのプレッシャーを背に馬を預かっていること。
よくやってもらった時は、精一杯賛辞を贈りたいと思います。
とにかく初出資馬で、新馬勝ち、初重賞勝利&初の口取り。最高の結果を出してもらってます。バレットこれからも頼むぞー。
-
官兵衛さんがいいね!と言っています。
-
yupiboさん
どなたかわかりませんが、口取り&表彰の動画はよく撮れてましたね。
ギリギリのとこで自分はずっと映らなくてこのまま終了かと思ったら、後半でなんとか映り込めました。
師とJのわりとすぐ近くにいたので、もっと接近して二人の会話に聞き耳立てればよかったです(笑)
次の口取りチャンスこそ、モノにしましょう。関東だと都合いいですが。 -
をぐらさんさんがいいね!と言っています。
-
ぽんさん
YouTube上にupされている口取り式の動画にて、お姿拝見しましたよ。
途中、河内師と浜中騎手が柵にもたれて語る姿は絵になりますね。何を語っていたのでしょうか。
今日、手術ですが無事に終わり、再び重賞で口取り出来ると信じてますよ。 -
ぽんさんがいいね!と言っています。