581件のひとこと日記があります。
2018/07/12 18:53
馬券復帰どうしようか?
現在の福島開催は、予想(ここでは本命馬の選定)はしているが予想に従った馬券は買ってないです。
福島開催から馬券止めたのは不振が酷く、心が折れてしまったこと、冷静に予想できなくなってしまったことなどがありますが、2週馬券を止めてメンタル面では回復してきました。
ただ、買い方に関しては特に進歩していません。ここでは予想書いてないが、馬連2点買いで単勝1点より上回ったくらいです。ワイド1点や単勝2点はできないかを模索しているところですね。
買い方というのは、実践を重ねて身につけるモノだと思っているので、一朝一夕でできることではないと考えています。
そんな中秋競馬(中山,阪神)から復帰が当初の予定でしたが、新潟からやってみてもいいのではとも感じてはいます。
今週以降の番組表を見ると、まだまだ3歳未勝利と500万下も多く、予想対象レースが少なく苦戦もするだろうなあと感じています。
とにかく残りの福島開催で、福島で重賞はないし今週函館記念、来週中京記念を当てるのはとても難しいので、どう考えてもあと2週は我慢しないとが現実です。
新潟復帰の場合は、検討しているものの馬券購入数をとにかく少なくして得意なレース(自分にとって分かりやすい)を絞り出していきたいかな。
あと2週間、予想しながら復帰するかを考えていこうと思います。
-
セイラーさん
梅さん 再び
確かに、札幌開催は力量差の少ないレースは増えてくるし、ワイド万馬券も十分あり得そうですね。
近年は、夏競馬の条件戦を全く見てないので分からない部分もありますが、波乱を前提としてワイドを選択するのも面白そうですね(^_^) -
セイラーさん
うさキングさん
そうですね。ここ2週の結果は良い結果で風向きも良かったです。
今週は、逆風が吹いている中の予想になるので苦戦する可能性がかなり高いです。
仮に全滅をしてどう感じるかが、タフに馬券をしていけるかで重要だと思っています。
ちなみに、すべての券種は勿論使ったことがあります。
ただ、3連系は点数が増えるので今は使わないようにしています。
そんな中で、状況によって券種でアジャストさせるために場数を踏む必要はあると感じています。
今後もどうぞよろしくお願いします! -
梅さんさん
札幌開催の頃なら、ワイド万馬券
けっこうでますよ。
イメージ的に僕は大井競馬のイメージで夏競馬買ってます。
説明つかない荒れかたしたりするので、大井も夏競馬も。 -
セイラーさん
梅さん
ワイドで数点買う方法ですか。
5点になると複勝との比較になりそうですが、的中率は高くなりそうですね。
参考にします。どうもありがとうございます! -
うさキングさんがファイト!と言っています。
-
うさキングさんがいいね!と言っています。
-
うさキングさん
こんばんは!どうしようか?悩んでいるということはもうメンタルは大丈夫ですね!この2週のセイラーさんを見ていると私より全然冷静に競馬を見ていると思います。やはり永遠のテーマの買い方ですよね、私は場数を踏むしかないかなと思います。日記楽しみにしています。
-
梅さんさん
ワイド3点や5点ならストレス
溜まらないですよ。
10倍以上つけば回収だし -
セイラーさん
おるたんさん
確かに、馬券は情だけでは当たらないですよね。
自分はチェック馬を作って(強さだけで決めてない)、それを基にして予想しているスタイルなのです。
情をいれるのはほどほどにと考えているので、それなりに情は入っているかもしれませんね。
的中しないのが続くと、冷静になれないのが悪いところで、そこは克服できるよう考えています。難しいですが(^_^;)。
おるたんさんは結構馬を見ている方だと思うので、私のように注目馬作って特徴整理すれば、競馬場問わずいい予想できる可能性は十分あると思ってますよ(^_^)
予想褒めてくださりどうもありがとうございました! -
おるたんさん
ご挨拶にありがとうございましたm(_ _)m
いつも気にかけて下さってうれしいです(^^)
キタサンブラック、もうすっかり立派な種牡馬ですもんね。
早いですね。
馬を愛しています。
でも、馬券は情だけではダメなので難しいですね。(^^;
不的中から自棄になり傷を深くしたり・・・もよくやって
しまいます。
福島は私にとっては凄く難しい競馬場です。
セイラーさんの予想素晴らしいですね(^^)