スマートフォン版へ

マイページ

581件のひとこと日記があります。

<< 苦しい週〜のりきる... ひとこと日記一覧 思い出に残る競馬本... >>

2019/05/15 20:11

【日記200回記念】予想より買い方のほうが大事なのだろうか?

前回の日記で、200回の日記を書き込みしました。
良くも悪くも、ここまで読んでくださってありがとうございます。
201回目の今回の日記は、何かためになりそうなことを書きたく随分悩みました。

今まで言及したことのない、予想と買い方についてテーマにしてみようと思います。
基礎予想は持っている前提として、『予想より買い方のほうが大事』という意見が、
ここ数年増えているのですよ。
いい予想しても買い方が悪ければ、収支を出すことができない(外れることもある)という内容です。

私の場合、買い方は底辺にいることだけは承知しています。
単勝と複勝がほとんどでは、買い方に関しては、予想内容を大幅に破棄しているとも言えます。
単勝を買うにしても、1頭だけしか候補がないレースのほうが圧倒的に少ないはずで、
1頭に無理やり絞り込んでいる面もあり、他の対象馬を吟味する要素を馬券上では表現していません。

少し単勝を重視した買い方を考えていくと、単勝の抑えは複勝であると考えている人が
恐らく多いと思います。買い方的には、間違ってないものの正直考える余地があります。
Aという馬が最も勝ちそうで、単勝を選択するとして、BとCに逆転されると予想します。

そういった場合、複勝を買うよりもっと効率のいい方法があります。
Aの「単勝」とA→B,Cの「馬連」又は「馬単の裏」を買うことができます。
特に「馬単の裏」は単勝が的中の場合、複合で的中できませんが、抑え馬券としては、
最も少ない金額で購入することができるのです。この買い方は意外に知られていません。

勿論、単勝を選択して逆転候補を選択できない場合複勝しかありませんが、
単勝の抑えは複勝しかないという考え方の持ち主は買い方に関しては稚拙とも言えます。

単複だけでも1日記になってしまうので、単複の話題はここまでにしますが、
賢い人は、単複など買わずに別な券種を恐らく買うのではないかと思います。
単複では、配当が低くて大きく勝てないという認識の人が多いですからね。

私が、馬券を始めたときは3連複や3連単は多分なかった記憶がありますが、
今では当たり前に使う人が多数ですし、何より配当が高いのは魅力的なのかも知れません。
人気薄の単勝を1点で当てるよりは、連複、連単に入れて買ったほうが予想を複雑に考えるより、
的中できる可能性が高いという事実もあります。

予想の良し悪しより、買い方の良し悪しのほうが恐らく大きく出るのが、
3連複や3連単のような気がします。
馬連馬単も、ボックスにするか流すかで変わってくる面はあるものの、
結局は買い方に左右される面が多いのも事実です。

予想していても、予想通りに馬券で表現するのは難しいので、
買い方で決めてしまっている人もいると思います。
配当が高いほど当たった者勝ちなので、予想の良し悪しが
はっきりと分からないのも事実です。

自分自身、買い方を巧みにして予想のほうを軽視するのはあまり好きではないのですが、
難しい券種ほど、買い方に注力してしまう気がします。
勿論1券種だけでなく、複合して買うのがリスクや配当妙味を考えていくといいのかもしれません。

ここを読んでしまった「アナタ」は、予想することと、買い方を決めることで
どちらをどのくらい重視しますか?
多分買い方を重視する人ほど、こうすれば良かったとタラレバ的思考になるのかもしれません。
私の感覚では、予想でタラレバは良くないが買い方でタラレバは仕方ないような気がしています。

質問の回答だけでなく、予想や馬券の買い方で感じたことを書いてくださると嬉しいです(^_^)

お気に入り一括登録
  • タラレバ

いいね! ファイト!

  • セイラーさん

    しょうこさん
    人によって、予想や買い方は様々ですよね。私の場合は単勝を主体としてやっていますが複勝などにする場合もあります。
    様々な券種を買っていた時期があったのですね!複勝は私も嫌いな券種でないしいいと思ってますよ。
    複勝で全レース当てられると素晴らしいですね(^_^)

    2019/05/19 08:50 ブロック

  • しょうこさん

    セイラーさん(*^^*)この考えはいろいろあって良いと思います。わたしも競馬をはじめた頃は、ふらふら定まらず、いろんな種類のを買ってました。わたしが行きついたのは、複勝です。複勝の予想で、全レース当ててみたいですね。しょうこより

    2019/05/18 23:13 ブロック

  • セイラーさん

    イヤァオ!さん
    日記読みましたよ。情熱のある、素晴らしい内容どうもありがとうございます!

    2019/05/17 20:19 ブロック

  • イヤァオ!さん

    メッセ代わりに日記書きました。

    また書きますね。

    2019/05/17 16:19 ブロック

  • イヤァオ!さんがファイト!と言っています。

    2019/05/17 16:18 ブロック

  • イヤァオ!さんがいいね!と言っています。

    2019/05/17 16:18 ブロック

  • セイラーさん

    おるたんさん
    買い方が上手いと効率のいい的中ができそうですよね。
    予想を最大限に生かせる人は、やっぱりプラスになるのでしょうね。
    自分も予想が目一杯で、単複以外の買い方をすると上手く買えないことが多いですよ。
    直前(パドック等)の前に1度シミュレートして、想定してみるといい買い方が見つかるかもしれませんね(^_^)

    2019/05/16 22:11 ブロック

  • セイラーさん

    らぶさん
    確かに、人によって券種の好みが分れそうですね。そして、人によって得意な券種が存在しても不思議ないですよね。
    3連複ですか!自分にとって、馬券内に入る馬を3頭当てることは苦手です(^_^;)
    それでも、予想がしやすいのなら恐らくそれが正しいのだと思いますよ(^_^)

    2019/05/16 22:06 ブロック

  • セイラーさん

    ユイルさん
    やはり買い方は大事だと思っているのですね!
    レースごとに考えて予想するのはいいと思いますよ(^_^)

    2019/05/16 22:02 ブロック

  • セイラーさん

    広瀬北斗さん
    組み合わせて馬券を買われているのですね!
    3連単まで的中できると総取りになるので気分良さそうですよね(^_^)

    2019/05/16 22:01 ブロック

1  2  3  4  次へ